きゅうりの味噌漬け

グルメすぅちゃん @cook_40076416
お茶漬けにぴったり。お酒の肴にもけっこういけるんです。それに、日持ちするのがいい。1ヶ月位は平気で保存できるよ。
このレシピの生い立ち
きゅうりが沢山出来た時に保存用に作りました。
きゅうりの味噌漬け
お茶漬けにぴったり。お酒の肴にもけっこういけるんです。それに、日持ちするのがいい。1ヶ月位は平気で保存できるよ。
このレシピの生い立ち
きゅうりが沢山出来た時に保存用に作りました。
作り方
- 1
きゅうりに塩をしまな板の上でゴロゴロ、ズリズリします。
- 2
まだ塩が足りないので塩を足してペチャンコになるくらい重しをして2、3日漬けます。
- 3
きゅうりを取り出しキッチンペーパーで1本づつ拭きます。
- 4
ジッパーの袋に入れて味噌も入れます。モミモミして冷蔵庫に。最初味噌が硬くてなじまないようですが数日で柔らかくなります。
- 5
数日したら味見して。どんどん辛くなッたりしないからゆっくり食べてね。味噌は洗わなくても良いですがついつい洗います。
コツ・ポイント
育ちすぎたきゅうりはパリパリしないかもしれません。なるべく若いきゅうりにしてね。塩を多めにきゅうりをがペチャンコになるくらいに塩漬けしないと水が出て味噌がもったいないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17796895