卵あんかけかた焼きちゃんぽん

青空レモン
青空レモン @cook_40037990

簡単!ちゃんぽんスープで味もバッチリ!カリサクちゃんぽん麺もとても美味しい。たっぷり量で食べ盛りの子供も大人も大満足^^
このレシピの生い立ち
当選ありがとうございます^^ランチにちゃんぽんで卵あんかけにして食べたいな~と思い簡単に作ったら美味しくできました。

卵あんかけかた焼きちゃんぽん

簡単!ちゃんぽんスープで味もバッチリ!カリサクちゃんぽん麺もとても美味しい。たっぷり量で食べ盛りの子供も大人も大満足^^
このレシピの生い立ち
当選ありがとうございます^^ランチにちゃんぽんで卵あんかけにして食べたいな~と思い簡単に作ったら美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. サッポロ一番ちゃんぽん 1食分
  2. 卵 M~L  2個
  3. みりん 小さじ1
  4. かまぼこ 2分の1本
  5. ネギ 適量
  6. お好みでレタスやその他緑のお野菜 適量
  7. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1+水大さじ3
  8. サラダ油 大さじ1~2
  9. ごま 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    麺がつかるくらいの水が沸騰したら麺を入れて3分~くらい茹でてザルに上げておく。

  2. 2

    少し置きまだちょっと温かいくらいか、冷めてから片栗粉大さじ1と麺を混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンに油大さじ1~2を熱し麺を広げるように入れ弱火くらいでじっくり焼く。焦げ目が付いたらフライパンをふって裏返す。

  4. 4

    火加減に気をつけながら両面じっくりカリカリに焼く。

  5. 5

    かまぼこを切る。

  6. 6

    ネギやレタスも切る。

  7. 7

    かまぼこと卵とみりんを入れて混ぜ合わせる。熱したフライパンにゴマ油大さじ1~2入れて大きく混ぜるように焼く。

  8. 8

    私はよく混ぜバラバラになる感じで焼きましたがお好きな焼き方でいいです。麺の上に盛る。

  9. 9

    同じフライパンにお湯250ccと付属のスープを入れ溶かし、ネギも入れて沸騰したら火を消し水溶き片栗粉を入れ混ぜて加熱。

  10. 10

    火を消しレタスと付属の調味油を入れて軽く混ぜて麺にかけて召し上がれ~

  11. 11

    レタスを入れると食感がいいですが入れなくても十分美味しいです!

  12. 12

    『サッポロ一番ちゃんぽん』で作ってみてね!

コツ・ポイント

手順多いですが同じフライパンで作っていくと簡単!あんを作るときのとろみ加減やお湯量は調節する。私は塩コショウなしでも十分美味しかったです。麺は弱火~中火でカリカリに焼くととっても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
青空レモン
青空レモン @cook_40037990
に公開
4人家族。皆さんのレシピは、よくお世話になってます(^^)
もっと読む

似たレシピ