♪簡単さっくり♪素朴なおからスコーン

8ハチ8
8ハチ8 @cook_40065271

ダイエット向け、簡単重視向け、素朴好きにピッタリの簡単スコーン★食物繊維も豊富だし、アレンジもたくさんできちゃいます!
このレシピの生い立ち
ダイエット的な意味も含め、腹もちのよい簡単で美味しいスコーンを作ってみようと思ったらできちゃったんだ!フライパンやトースターでも焼けるよ!

♪簡単さっくり♪素朴なおからスコーン

ダイエット向け、簡単重視向け、素朴好きにピッタリの簡単スコーン★食物繊維も豊富だし、アレンジもたくさんできちゃいます!
このレシピの生い立ち
ダイエット的な意味も含め、腹もちのよい簡単で美味しいスコーンを作ってみようと思ったらできちゃったんだ!フライパンやトースターでも焼けるよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約8個(カット数による)
  1. 小麦粉 200g
  2. 生おから 100g
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. ひとつまみ
  5. お砂糖 大さじ2~3
  6. たまご 1個
  7. 牛乳 大さじ1~3
  8. ★あっても無くても入れなくても★
  9. マーガリン 小さじ2
  10. ゴマくるみドライフルーツ 大さじ3前後(お好みで)

作り方

  1. 1

    ボウルに小麦粉、お砂糖、塩、BPを入れて軽くまぜておきます。

  2. 2

    ①のボウルにおからを入れ、軽くまぜたあとに、卵をいれてゴムべらでさっくり混ぜます。

  3. 3

    クッキー生地くらいの固さがベストなので、ここで牛乳を大さじ1ずつ入れて固さを判断してください。おからの水分量によります。

  4. 4

    オーブンを180度に温めておきます。

  5. 5

    多少生地がゆるくても気にせずに!生地を1.5センチくらいの厚さにのばし、畳んで伸ばすを3回ほど。

  6. 6

    伸ばした生地をセルクルで抜いたり、包丁でカットしたりしてお好きな形にしてください。

  7. 7

    熱したオーブンで15分焼いて出来上がり♪

  8. 8

    ★アレンジ1★
    ゴマやクルミなどを入れたいときは、粉類と一緒に混ぜておいてください♪

  9. 9

    ★アレンジ★
    卵のあたりでマーガリンやバターを入れると風味が増します。

  10. 10

    *お砂糖は大さじ2.5くらいでほんのりちょい甘めです。甘いチョコなどをいれるときは、大さじ1くらいで良いと思います。

  11. 11

    ★超簡単焼き★
    フライパンにうすーくサラダ油をしいて、弱火で蓋をし、5分ずつ両面を焼いてもイケます。

  12. 12

    ★ちょう簡単焼きその2★
    トースターで5~7分焼いてもOK♪

  13. 13

    *フライパン焼きは、しっとり好みの方にお勧めしますー。

コツ・ポイント

■もっと手軽にしようと思うと、ホットーケーキミックスでも大丈夫ですよ♪■マーガリン等は、正直入れた方が美味しくなります。あとはカロリーの問題です(笑)。■牛乳を豆乳に変えてもOK。■素朴~な味わいをお楽しみください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
8ハチ8
8ハチ8 @cook_40065271
に公開
お料理大好きなので、アレンジレシピとか凄く興味あります。自分でも今度作ったのを載せてみようかな。
もっと読む

似たレシピ