まろやか魚介スープ(塩ラーメン用)

まさおまさお @cook_40090741
塩ラーメンのために魚介スープを作ろうと思いました。塩ラーメンはこちら → レシピID 17800212
このレシピの生い立ち
鶏だし中心のさっぱり塩ラーメンを作りたいと思い、合わせだしとしてこのレシピを考えました。材料は手元にあるもので、分量は何となくです。かつお節は、お正月用に美味しそうなやつを買ってました。
まろやか魚介スープ(塩ラーメン用)
塩ラーメンのために魚介スープを作ろうと思いました。塩ラーメンはこちら → レシピID 17800212
このレシピの生い立ち
鶏だし中心のさっぱり塩ラーメンを作りたいと思い、合わせだしとしてこのレシピを考えました。材料は手元にあるもので、分量は何となくです。かつお節は、お正月用に美味しそうなやつを買ってました。
作り方
- 1
① 「アゴだし」
アゴ、干ししいたけ、干しあさり、こんぶを水に入れて一晩置く。 - 2
水ごと鍋に移して弱火で静かに煮る。
- 3
静かに長時間煮る。減った分だけ水を足す。(今回は4時間程でした。なるべく沸騰させないようにします。)
- 4
クッキングペーパを敷いたザルで濾す。
- 5
② 「かつおだし」
小さい鍋に水300mlを入れ火にかける。 - 6
沸騰直前で火を止め、かつお節を入れる。
- 7
2分間、中火にかける。
- 8
火からおろして、5分さまします。
- 9
クッキングペーパーを敷いたザルで濾す。
- 10
「アゴだし」に「かつおだし」を混ぜて完成!
- 11
「アゴだし」だけで味見したら、シイタケの香りが強かったのですが、「かつおだし」と混ぜたらマイルドで美味しくなりました。
コツ・ポイント
とにかく弱火が良いようです。沸騰の泡が出ない程度に。中華街で買った干しアサリがいい味出しています。
似たレシピ
-
-
-
-
野菜たっぷり♪簡単スープで魚介塩ラーメン 野菜たっぷり♪簡単スープで魚介塩ラーメン
中華めんさえあれば、簡単スープとあり合わせ野菜で塩ラーメン(^^) 野菜炒めでボリュームはもちろん味もぐっとUPします♪ toddchiku -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17799023