ほろ旨チーズと舞茸のグラタントースト

みきぐま
みきぐま @cook_40046823

コクのあるチーズに隠し味の味噌を加え、簡単なホワイトソースにしました。トーストにはもちろんごはんやパスタでも美味しいです
このレシピの生い立ち
コクのあるチーズで手軽にホワイトソースを作れないかと思い考えました。
ソースさえ出来れば食パンにのせて焼くだけなので、見た目ほど手間は掛からず美味しいランチになりました♪

ほろ旨チーズと舞茸のグラタントースト

コクのあるチーズに隠し味の味噌を加え、簡単なホワイトソースにしました。トーストにはもちろんごはんやパスタでも美味しいです
このレシピの生い立ち
コクのあるチーズで手軽にホワイトソースを作れないかと思い考えました。
ソースさえ出来れば食パンにのせて焼くだけなので、見た目ほど手間は掛からず美味しいランチになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 明治十勝スマートチーズ 3つ
  2. 舞茸 40gくらい
  3. 玉ねぎ 小1/4こ
  4. バター(マーガリンでもOK) 小さじ1
  5. 小麦粉 小さじ1
  6. (あれば 白ワイン) 少々
  7. 味噌 小さじ1/2
  8. 牛乳 50cc
  9. 食パン(普通サイズ・何枚切りでもOk) 1枚
  10. (あれば 刻んだパセリ 適量)

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ…舞茸、1/4パック位になるとおもいます。舞茸はほぐし、玉ねぎはスライスしておきます。

  2. 2

    テフロン加工の小さめのフライパンにバターをいれ、火にかける。バターが溶けてきたら玉ねぎをいれしんなりするまで炒める。

  3. 3

    舞茸も加え(あればここで白ワインを振る)全体がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    小麦粉を加え、全体になじませるように炒める。粉っぽさがなくなるまでしっかり炒めながらなじませる。

  5. 5

    小麦粉がなじんだら、牛乳を少量入れて、よく混ぜてなじませる→少量入れてはなじませる…と繰り返す。

  6. 6

    牛乳が全部入れなじんだら、一度火を止め、味噌と手で細かくちぎったチーズ(*1個だけ)を加え、ソースになじむまで良く混ぜる

  7. 7

    味噌とチーズがなじんだら、味見をして薄いようなら塩少々で調整。再び弱火にかけ、パンにのせられる程度の固さまで軽く煮詰める

  8. 8

    食パンの上に⑦をのせ、残りのチーズ2つを手でちぎりながら全体にのせる。トースターでチーズが溶けるまで焼く。

  9. 9

    完成です♪あれば表面に刻みパセリを振ると更に美味しいです❤

  10. 10

    (11.10.07)材料に味噌の記載追加しました(記載忘れです。すみません) 火力は弱~中火くらいがいいと思います。

コツ・ポイント

写真では丸い小さめのパンを使っていますが、分量は食パン1枚分です(^_-)☆
牛乳を加える時は少しずついれて、しっかりなじむまで混ぜれば大丈夫です。焦げそうな場合、火を止めてもOKですよ☆
コクのあるチーズと味噌が相性抜群で美味しいですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みきぐま
みきぐま @cook_40046823
に公開
関東→アジア某都市→関西と転勤族、各地でいろんな食材やお料理と出会ってます☆インスタ→mikiguma0526つくれぽ掲載の時のコメントは省略させてもらってますm(._.)m
もっと読む

似たレシピ