サンマの野菜たっぷり甘酢あんかけ。

Makiko★
Makiko★ @cook_40023515

フライパン一つで栄養たっぷり。鯵や鮭でもアレンジできます☆
このレシピの生い立ち
スーパーでさんまの甘酢あん弁当を見かけたら無性に食べたくなり、自己流で作りました☆

サンマの野菜たっぷり甘酢あんかけ。

フライパン一つで栄養たっぷり。鯵や鮭でもアレンジできます☆
このレシピの生い立ち
スーパーでさんまの甘酢あん弁当を見かけたら無性に食べたくなり、自己流で作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2分
  1. さんま(鯵や鮭等でも) 1尾
  2. 片栗粉 適宜
  3. 人参 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/2〜1個
  5. 生姜 1辺
  6. ※醤油 大1.5
  7. ※酢 大1.5
  8. ※砂糖 大1.5〜2
  9. ※オイスターソース 小1弱
  10. 50cc
  11. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    サンマは内蔵をとってきれいに洗い水気を切って食べやすい大きさに切る。
    野菜は千切りにする。

  2. 2

    さんまに片栗粉をまぶし、多目の油で揚げ焼きし、お皿にとって油を切る。(途中で蓋をすると気が通りやすい)

  3. 3

    キッチンペーパーでフライパンを拭き、野菜を炒め、火が通ったら※を加え煮詰める。

  4. 4

    味見をし、味を調整したら水溶き片栗粉でとろみをつけ、さんまにかけて出来上がり☆

コツ・ポイント

ピーマンや竹の子を入れてもいいですね☆骨が気になる方は三枚下ろしにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Makiko★
Makiko★ @cook_40023515
に公開
cookpadに長年お世話になってます♡社会人になり、忙しくなりましたが暇を見つけて料理したいと思います♪
もっと読む

似たレシピ