簡単♪ほろ苦レモンのフィナンシェ

あまぐりぐり
あまぐりぐり @cook_40090870

フィナンシェ型がなくてもシリコンカップ等でできます♪食べたくなったらすぐできる。本当に簡単なフィナンシェです。
このレシピの生い立ち
大量に余ってたレモンの皮を消費したくて、通常配分量より多くレモンの皮を入れてみました。甘いものが苦手な男性に大好評でした。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

7cmカップ×12個分
  1. 卵白(※コツ参照) 100g(約3個分)
  2. 薄力粉 60g
  3. アーモンドプードル 60g
  4. ベーキングパウダー 3g
  5. 砂糖 60g
  6. バター 90g
  7. 蜂蜜 10g
  8. レモン 大さじ1
  9. レモン皮のすりおろし 10g

作り方

  1. 1

    材料をすべて計量しておく。オーブンを180度に余熱開始。

  2. 2

    型に薄くバターを塗り、上から茶こし等で薄く薄力粉(分量外)を振っておく。

  3. 3

    バターはチンして溶かして、蜂蜜を混ぜておく。●をボウルに合わせて、ふるい代わりに泡だて器で混ぜておく。

  4. 4

    ボウルに卵白と砂糖を入れて、砂糖が溶けるまで混ぜる。泡立てないように。

  5. 5

    3の蜂蜜溶かしバターを少しずつ加えてよく混ぜる。

  6. 6

    レモン汁とレモンの皮を混ぜる。これで生地の完成です。(※コツ参照)

  7. 7

    絞り袋に6の生地を入れる。絞り袋がなければスプーンで型に入れてもOKです。あれば絞り袋のほうが楽ですv

  8. 8

    型に生地をお好みで1~2cmの高さくらいに絞りいれる。お好みでトッピングも。

  9. 9

    余熱した180度のオーブンで20分焼く。オーブンのクセもあるので焼き色を見張ってください。焦げそうならアルミを被せる。

  10. 10

    焼けたらすぐに型から外して、網の上で10分粗熱を取る。10分後は乾いたふきん等を被せてひと肌まで冷ます。

  11. 11

    ひと肌に冷めたらラップに1つずる包んで、冷蔵庫で一晩以上休ませると、食感がさらにしっとり&味がなじんで美味しいですv

コツ・ポイント

卵白はなるべく一度冷凍したものがいいですよ。生卵白だと食感が若干落ちます。
時間があれば手順6で完成した生地を、冷蔵庫で2時間休ませる。更にサックリしっとり美味しく仕上がります。
レモンの皮は多めになっています。お好みで減らしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

あまぐりぐり
あまぐりぐり @cook_40090870
に公開
妊娠期、授乳期を経験して、糖質・脂質・乳製品の摂取を控えるように。それでもスイーツ大好き♪皆様のレシピにはいつもお世話になってます(^^)
もっと読む

似たレシピ