黒豆の炊き込みご飯

はなおじさん @cook_40044211
黒豆は煮るのに時間がかかります、そこで一晩水につけ(10時間)炊き込みご飯にしました。煮豆と違った味で美味しく出来ました
このレシピの生い立ち
一年をまめで過ごせるようにと、お正月に食べる黒豆を、10時間水に浸し炊き込みご飯にしました。10時間黒豆を水に浸す、以外は普通の炊き込みご飯と同じ炊き方で美味しく炊き上がります。
黒豆の炊き込みご飯
黒豆は煮るのに時間がかかります、そこで一晩水につけ(10時間)炊き込みご飯にしました。煮豆と違った味で美味しく出来ました
このレシピの生い立ち
一年をまめで過ごせるようにと、お正月に食べる黒豆を、10時間水に浸し炊き込みご飯にしました。10時間黒豆を水に浸す、以外は普通の炊き込みご飯と同じ炊き方で美味しく炊き上がります。
作り方
- 1
今回の材料です。
黒豆と米の炊き込みご飯です。 - 2
黒豆は400ccの水に浸し一晩おく。(約10時間)
- 3
一晩たつと、この様になります。
ここで、米を洗いザルにあけ20分置きます。 - 4
3を浸した豆と水に別けます。(黒豆です。)
- 5
黒豆を取り出した浸した汁です。
- 6
3でザルにあけた米を炊飯器にいれ、5の汁に本つゆ、酒、塩を加えます。少ない時は水を足します。
- 7
6で炊き汁の味と量が決まったら4の黒豆を加え30分置きます。
- 8
30分経ったら酢小さじ1を回しかけ、蓋をしてスイッチを入れ炊き上げます。
- 9
炊き上がりました。
- 10
全体を軽く混ぜ合わせます。
- 11
10を器に盛り完成です。
コツ・ポイント
6で炊き汁を合わせる時に、つけ汁が少ない時は水をたし米より少し少ない量にして本つゆ、酒、塩を加え最後に酢を加えます。
黒豆を水に浸する時350ccの水にひたし、豆が吸い込んだ分だけ水を足し350ccに戻し、本つゆ、酒、塩を加えます。
似たレシピ
-
-
黒豆じゃがいも炊き込みご飯インカのめざめ 黒豆じゃがいも炊き込みご飯インカのめざめ
簡単じゃがいも(インカのめざめ)黒豆の炊き込みご飯♪黒豆のリメイク♪炊飯器の簡単黒豆ご飯♪黒豆煮のリメイク♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
煎り黒豆の炊き込みご飯♪香ばしく簡単! 煎り黒豆の炊き込みご飯♪香ばしく簡単!
煎ってある黒豆を使って炊き込みご飯にしました♪既に煎ってあるのでご飯とあわせて炊くだけなので楽ちんです!香ばしく美味♪ 京たまご -
-
-
-
-
-
-
玄米入り黒豆の炊き込みごはん(黒豆ご飯) 玄米入り黒豆の炊き込みごはん(黒豆ご飯)
黒豆を乾煎りしないので 大豆の香りがそのまま感じられる黒豆の炊込みごはんです。玄米のプチプチとした食感も楽しい♡ ハートフルキッチン麗
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17800433