さんまのロール煮

そねばあば
そねばあば @cook_40035013

今旬のさんま、少しおしゃれに煮てみました。これが簡単で家族にも好評・・・・(笑)
このレシピの生い立ち
塩焼きが飽きた時、缶詰にもさんまの蒲焼があるので、
焼かなくてもこってり煮てみたらどうかと思い、形を変えて煮てみました。

さんまのロール煮

今旬のさんま、少しおしゃれに煮てみました。これが簡単で家族にも好評・・・・(笑)
このレシピの生い立ち
塩焼きが飽きた時、缶詰にもさんまの蒲焼があるので、
焼かなくてもこってり煮てみたらどうかと思い、形を変えて煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんま 2匹
  2. 生姜 適当
  3. 粉山椒 好きなだけ
  4. 砂糖 大さじ 1
  5. しょうゆ 大さじ1.5
  6. みりん 大さじ1
  7. カップ1

作り方

  1. 1

    さんまを3枚卸にして半分に切る。
    くるくると巻いて爪楊枝で止める。

  2. 2

    フライパンに調味料・生姜・水を入れ、煮立たせる。

  3. 3

    煮立った所にさんまをいれ、フライパンに落し蓋をして煮詰める、最後に粉山椒を振り出来上がり。

    山椒は入れなくても良い。

コツ・ポイント

さんまを返しながら焦がさないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そねばあば
そねばあば @cook_40035013
に公開
料理の好きなおばあさんです。何時も挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ