野菜嫌いの息子に贈る★ミネストローネ

スリーエクボ
スリーエクボ @cook_40081962

圧力鍋4分♪息子の野菜嫌いも克服出来たミネストローネ♪たっぷり野菜でダイエットにも
d(⌒ー⌒)!GOOD!
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな息子が野菜を食べれたと実感してほしくてあえて野菜の全てが食感が残るように工夫した具だくさんスープです。
最後にケチャップ入れることでトマトの酸味もまろやかになりました♪

野菜嫌いの息子に贈る★ミネストローネ

圧力鍋4分♪息子の野菜嫌いも克服出来たミネストローネ♪たっぷり野菜でダイエットにも
d(⌒ー⌒)!GOOD!
このレシピの生い立ち
野菜嫌いな息子が野菜を食べれたと実感してほしくてあえて野菜の全てが食感が残るように工夫した具だくさんスープです。
最後にケチャップ入れることでトマトの酸味もまろやかになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/4個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. じゃがいも 2個
  4. ニンジン 小さめ1本
  5. ベーコン 3枚
  6. 大豆(水煮) 150グラム
  7. カットトマト缶 1缶
  8. 800㏄
  9. コンソメキューブ 2個
  10. 小さじ1/2
  11. トマトケチャップ 大さじ1
  12. オリーブオイル 大さじ2
  13. ニンニク 1片

作り方

  1. 1

    ニンジンは1㎝角。キャベツ、じゃがいも、玉ねぎは2㎝角に切ります。大きさを変えることで溶けずに食感が残ります。

  2. 2

    ベーコンは1㎝幅に。ニンニクは縦半分に切り、芽を取り潰します。

  3. 3

    圧力鍋にオリーブオイルを入れ、ニンニクを炒め香りが出たらベーコンを炒めます。

  4. 4

    野菜は固い順に。ニンジン→玉ねぎ→じゃがいも→キャベツ→カットトマト。全体に油が回ったらお水、コンソメ、塩を入れます。

  5. 5

    アクが出たら丁寧に取り、火は強火で沸騰してきたらフタをして圧力がかかったら弱火で4分。そのまま自然放置します。

  6. 6

    圧が抜けたらフタを取り、大豆とトマトケチャップを入れます。3分ぐらい煮ます。

  7. 7

    味をみて、足りないようなら塩を入れて出来上がり♪ブラックペッパーはお好みで…

コツ・ポイント

お野菜はなんでもオッケーです。冷蔵庫のお掃除になります。固い野菜は1㎝。早く火の通るものは2㎝にするとそれぞれの野菜の食感が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スリーエクボ
スリーエクボ @cook_40081962
に公開
育ち盛りの男子二人と食べるの大好きな女子一人のママ。毎日の晩酌がエネルギーの源!
もっと読む

似たレシピ