フレーク衣のクリスピーなチキンカツ

のりのマンマ
のりのマンマ @cook_40045012

コーンフレークのサクサクがたまらん。胸肉もパサパサしないし、子供のお祝いやおもてなしにもみんなに喜ばれます。
このレシピの生い立ち
コーンフレークが残ってたので衣にしてみたら、娘がかなり気に入ってくれて嬉しかったです。

フレーク衣のクリスピーなチキンカツ

コーンフレークのサクサクがたまらん。胸肉もパサパサしないし、子供のお祝いやおもてなしにもみんなに喜ばれます。
このレシピの生い立ち
コーンフレークが残ってたので衣にしてみたら、娘がかなり気に入ってくれて嬉しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3.4人分
  1. 鶏胸肉 400g前後
  2. 塩こしょう 少々
  3. 小麦粉溶き卵 適量
  4. コーンフレーク 150~200g程度
  5. 揚げ油(AJINOMOTOハイオレさらさらキャノーラ油ヘルシーライト) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を厚さ1cmくらいで削ぎ切りする。10枚前後切れます。塩こしょうを両面にしておく。

  2. 2

    フレークをバットに入れ、手で握って軽く砕く。小麦粉をつけ余分な粉をはたき、溶き卵にくぐらせ、砕いたフレークを全面につける

  3. 3

    冷蔵庫で30分ほど寝かす。170度の油で揚げて網にあげる。

  4. 4

    この衣でもうちょいアレンジしたのが、鶏ささみを開いてたたいて梅肉と海苔を巻いてフレーク衣をつけたもの。

  5. 5

    揚げるとこんな感じ。フレーク衣でいろんな揚げ物を作ってみてください。

コツ・ポイント

コーンフレークに味がついているので何もつけずに食べても美味しいんです。
カラッとサクッと揚がるのではまります。
もちろん鶏もも肉でも美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりのマンマ
のりのマンマ @cook_40045012
に公開
2010年10月末に第2子を出産し、一姫二太郎のママになりました。暇さえあればはもちろん、思いたてばおんぶをして台所にいるわたくし「のり」の姿を娘はニコニコしながら毎日「何作ってるのー?」「どうやって作るのー?」と最近興味深々(^_^)v長男ベビーも換気扇の音が大好きです。パンもお菓子もお料理も毎日作っています。大好きな趣味を楽しくできるのも、やさしいパパのおかげです☆
もっと読む

似たレシピ