さっぱりつくねバーグ♪

ぱっつんまん
ぱっつんまん @cook_40075675

さっぱりしていて
とってもおいしくいただけると
思います!!
このレシピの生い立ち
鳥のひき肉をどうしようか考えてたら
浮かびました!!!

さっぱりつくねバーグ♪

さっぱりしていて
とってもおいしくいただけると
思います!!
このレシピの生い立ち
鳥のひき肉をどうしようか考えてたら
浮かびました!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. とりひき肉 400g
  2. れんこん 1/4くらい
  3. にんじん 半分
  4. しいたけ 2本
  5. パン粉 大さじ4
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 塩コショウ 少々
  8. しょうが 適量
  9. (ソースつくり↓)
  10. にんじん 半分
  11. しょうが 適量(しょうがが香るくらい)
  12. ポン酢 大さじ8

作り方

  1. 1

    レンコンは小さく
    切って酢を入れた
    水につけてあくを
    とっておく。その間に
    にんじんをみじん切りにして耐熱皿に入れる

  2. 2

    耐熱皿をレンジに
    入れて、1分半加熱します。
    その間に今度は、
    しいたけを食べやすい
    大きさに切っておく

  3. 3

    大き目のボウルに
    ひき肉を入れて
    片栗粉とパン粉を
    入れて粘り気が出るまでコネコネします♪

  4. 4

    3にしょうがと
    つけておいた
    レンコンをみじん切り
    にしていれて
    2もボウルに
    いれ再度コネコネ
    します

  5. 5

    フライパンに
    油をひいて
    食べやすい大きさに
    丸めて入れて
    両面に焦げ目が
    つくまで焼きます

  6. 6

    焼いている間に
    ソースつくりーッ!!
    残り半分のにんじんを
    摩り下ろします
    摩り下ろしたにんじんを1分レンジで加熱

  7. 7

    加熱したにんじんの
    上にしょうがを
    摩り下ろします。
    そこにポン酢も
    入れてまぜまぜ

    そしてソースは
    出来上がりです

  8. 8

    焼けたお肉を
    お皿に盛り付け
    ソースをかけたら
    出来上がりです☆
    出来上がりは
    こんな感じです♪

コツ・ポイント

にんじんソースが一番おススメですが
いやな人はポン酢だけでもおいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぱっつんまん
ぱっつんまん @cook_40075675
に公開
まだまだ未熟なのでアドバイスとかお願いします!クックパッド、本当に助かっています!料理するの大好きなのでこれからも参考にさせてください☆
もっと読む

似たレシピ