作り方
- 1
レンズ豆をザルで洗っておく。洗ったら鍋にいれ浸るくらいの水をいれ火にかける。
- 2
沸騰したら弱火にしててんさい糖などの甘みをいれ、ことこと20分くらい煮込む。水分が減ったら差し水する。
- 3
豆が簡単に潰れる柔らかさになったら、少し火を強めにしてから火を止め火からおろす。白玉やおもちをいれて盛りつける。
コツ・ポイント
甘味は黒砂糖などでもよいです。浸水時間なしでできるレンズ豆あんですが、皮のついてないオレンジ色のレンズ豆だと、さらに早く調理できます。
煮込む時にクローブやシナモンなどのスパイスを入れても美味しいです☆
似たレシピ
-
炊飯器でレンズ豆とカボチャの白玉ぜんざい 炊飯器でレンズ豆とカボチャの白玉ぜんざい
袋からだしてすぐに使えるレンズ豆と、カボチャを使った和風おやつ。炊飯器で炊くので簡単です。冷やすと更に美味しい!!pyromother
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17805972