卵を使わない 春の香り 菜の花ハンバーグ

ママちゃん0218
ママちゃん0218 @cook_40072104

ふわふわなハンバーグ、たけのこのコリっとした食感も楽しめます。優しいお味です。
このレシピの生い立ち
近くのスーパーで菜の花とたけのこが入ったコロッケが売っていた。買いませんでしたが、美味しそうなので・・・ハンバーグで試みました。子供にもパパにも大好評でした。

卵を使わない 春の香り 菜の花ハンバーグ

ふわふわなハンバーグ、たけのこのコリっとした食感も楽しめます。優しいお味です。
このレシピの生い立ち
近くのスーパーで菜の花とたけのこが入ったコロッケが売っていた。買いませんでしたが、美味しそうなので・・・ハンバーグで試みました。子供にもパパにも大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏挽肉 500g
  2. とうふ 1/2丁
  3. 菜の花 50~70g
  4. たけのこ(水煮) 60~80g
  5. 小さじ1/2
  6. こしょう 少々
  7. ●しょうが汁 小さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ○醤油 大さじ2
  10. ○みりん 大さじ2
  11. ○酒 大さじ2
  12. ○しょうが汁 小さじ1(お好みで)

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかり水切りをしておく。
    たけのこは、細かく(1cm位の大きさがよい)切る。

  2. 2

    菜の花は洗い、ふわっとラップで600wの電子レンジで1分30秒。
    加熱後は、水にとり、粗めのみじん切りにする。

  3. 3

    挽肉に塩・こしょうを入れ、粘りが出るまで練る。水切りした豆腐と●を入れてさらによく練る。

  4. 4

    ○の調味料は予め合わせておく。

  5. 5

    熱したフライパンに油を入れ、③の肉を入れたら、片面をしっかり焦げ目がつくまで焼く。
    反対側も焼く。

  6. 6

    両面が焼けたら、④の合わせ調味料を入れて、煮詰めながら全体に絡めていく。

コツ・ポイント

豆腐は、しっかりと水切りしてください。
大根おろし+ポン酢も美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ママちゃん0218
ママちゃん0218 @cook_40072104
に公開
2002生まれの大ちゃん、2006年生まれの陽菜っち、2008年生まれの花っちの母です。とても忙しい毎日ですが、出来るだけ「手作り」を心掛けています。アメブロ始めました。http://ameblo.jp/happy-yamakazu/
もっと読む

似たレシピ