すり身とおからのヘルシーカレーコロッケ

しましまころん
しましまころん @cook_40091995

すり身とおからと野菜が具材のコロッケ。
小さなお子様も好きなカレー味にしました。
このレシピの生い立ち
2歳の野菜嫌いの息子にどうしても野菜を食べてほしくて
コロッケならよく食べるので苦手な野菜を詰め込んでみました。
生おからや卵の卵白のみを使用するなど、カロリーも極力控えたレシピです。

すり身とおからのヘルシーカレーコロッケ

すり身とおからと野菜が具材のコロッケ。
小さなお子様も好きなカレー味にしました。
このレシピの生い立ち
2歳の野菜嫌いの息子にどうしても野菜を食べてほしくて
コロッケならよく食べるので苦手な野菜を詰め込んでみました。
生おからや卵の卵白のみを使用するなど、カロリーも極力控えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(8個)
  1. すり身(カニ・エビとりごぼう何でも可) 100g
  2. 生おから 70g
  3. 卵白 卵1個分
  4. キャベツ 150g(1/8玉くらい)
  5. ピーマン 1個
  6. カレー粉 小さじ1
  7. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    FPでみじん切りにしたキャベツとピーマンを、すり身・生おから・卵白・カレー粉を加えたボールに入れよく混ぜる。

  2. 2

    一つにまとまったら8等分して、小判型に形を整えて、パン粉をまぶしつける。

  3. 3

    フライパンに少量の油を入れ、揚げ焼きします。

  4. 4

    完成!
    すり身に味がついているので、そのままでも美味しいですが
    お好みでソースをかけてお召し上がりください。

  5. 5

    応用:カロリーが心配な方は、8等分した生地をお好み焼きの厚さにして両面を焼いた後、チーズをのせて食べても美味しいです。

コツ・ポイント

・小さな子供も食べられるような味付けにしましたが、大人ならカレー粉は小さじ2
 入っていてもいいかもしれません。
・子供向けには16等分サイズが調度良いです。
 (我が家の息子はそのサイズを手づかみでガブリです。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しましまころん
しましまころん @cook_40091995
に公開
北海道在住30歳。5歳と2歳の兄弟、そして4カ月の姫もいるダイエットの話題に敏感な母です。
もっと読む

似たレシピ