たらの芽(下準備&てんぷら)-レシピのメイン写真

たらの芽(下準備&てんぷら)

伶夜11
伶夜11 @cook_40065621

春の味覚「たらの芽」のてんぷらです。
このレシピの生い立ち
てんぷらを作るときに彼が「たらの芽が食べたい」と言い、下準備がわからなかったので…;

たらの芽(下準備&てんぷら)

春の味覚「たらの芽」のてんぷらです。
このレシピの生い立ち
てんぷらを作るときに彼が「たらの芽が食べたい」と言い、下準備がわからなかったので…;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たらの芽 1パック

作り方

  1. 1

    水洗いして茶色い部分を包丁でこそぐ。

  2. 2

    根の方に十字の切れ込みを入れる。

  3. 3

    水気をよくふき取る。

  4. 4

    衣を付けて170℃~180℃の温度で揚げる。

  5. 5

    きつね色になったら完成。

コツ・ポイント

・2は火を均一に通すため
・あく抜きは不要

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
伶夜11
伶夜11 @cook_40065621
に公開
料理人の夫、食べるの大好きな娘、酒&読書が好きな兼業主婦の3人家族です。日々のご飯はとりあえず汁物と果物があったらいいよね★で通してます。
もっと読む

似たレシピ