今が旬♪土鍋で手作り苺ジャム♪

chunchun2 @cook_40041222
調理時間約30分、苺と砂糖、材料は2つだけ!土鍋がポイント♪手作りがこんなに簡単で美味しいなんて(笑)
このレシピの生い立ち
土鍋だと野菜もふっくら仕上がるのでジャムにもいいかも!と思い立ちました。
見事、ふっくら甘酸っぱい美味しいジャムが出来ました♪
今が旬♪土鍋で手作り苺ジャム♪
調理時間約30分、苺と砂糖、材料は2つだけ!土鍋がポイント♪手作りがこんなに簡単で美味しいなんて(笑)
このレシピの生い立ち
土鍋だと野菜もふっくら仕上がるのでジャムにもいいかも!と思い立ちました。
見事、ふっくら甘酸っぱい美味しいジャムが出来ました♪
作り方
- 1
いちごのへたを取り、ひと粒ずつ流水で洗いざるにのせておく。
- 2
土鍋に苺を投入し砂糖(今回はザラメ使用)を目分量でいちごの6割くらい入れる。(結構多めです。)
- 3
蓋をして弱火強でスタート!噴いてきたらひとまぜ、蓋をする。再び噴いたら蓋をはずす。苺から綺麗な色素が出てきます。
- 4
たまにまぜまぜしながらあとは煮詰めます。苺に透明感が出てきてぶくぶくが飴の一歩手前くらいゆっくりになったら火を止めます。
- 5
煮沸消毒した小ビンに入れて冷ました後冷蔵庫へ。
すぐ召し上がれますが、翌朝トーストにどうぞ♪
コツ・ポイント
ずばり土鍋がポイントです。蓋をする事によってふっくら仕上がります。
そして愛情を注ぐように時々まぜまぜして下さいね♪ジャムを育てましょう(笑)
とろとろになりますよ〜。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17809375