鶏ハム?ぃぃえ、鶏ハムで野菜巻き

ゅぅれぃmama
ゅぅれぃmama @cook_40092053

鶏ハムに飽きたら是非どうぞ☆意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
いつも鶏むね肉はハムにして食べてるけど、そろそろ飽きた。でも、子供が手づかみして食べれる物がいい…ついでに野菜も取りたい…鶏ハム用に下拵えした肉で野菜を巻いちゃいました♪

鶏ハム?ぃぃえ、鶏ハムで野菜巻き

鶏ハムに飽きたら是非どうぞ☆意外と簡単です。
このレシピの生い立ち
いつも鶏むね肉はハムにして食べてるけど、そろそろ飽きた。でも、子供が手づかみして食べれる物がいい…ついでに野菜も取りたい…鶏ハム用に下拵えした肉で野菜を巻いちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. ☆砂糖 小さじ1
  3. ブロッコリー 茎部分
  4. ☆塩 小さじ1
  5. 人参 3センチ
  6. 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は砂糖、塩をつけて半日〜2日冷蔵庫で放置。

  2. 2

    人参は千切り。ブロッコリーの茎は筋っぽいところを剥いてから、千切りにする。レンジ800w1分30秒。

  3. 3

    1の肉を均一の厚さになるように切り開く。そこに2でレンジした人参とブロッコリーの茎を乗せて…手前から巻く。

  4. 4

    巻き終わり部分から焼く←タコ糸で縛らずに焼いたらガッツリ開いたので、タコ糸があれば縛ってから焼いた方がぃぃかも^^;

  5. 5

    焼き色が付いたら、酒を適量ダーッと入れて蓋をし、蒸す。

  6. 6

    10分くらぃは蓋してたかな。そのくらぃ経って肉に火が通ったかな…と不安だったので、火を止めて放置してみました

  7. 7

    冷めたら、タコ糸を取って適当な大きさに切ります。何とか熱は通っていました^^;

  8. 8

    *濃い味好きな旦那用にタレを。玉葱1/2ミジン切り&醤油:砂糖:酒=1:1:1をレンチン。お好みでかけてみてください

コツ・ポイント

皮を外側に。ギュッギュッ!!と巻かないと私みたいに崩れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゅぅれぃmama
に公開
毎日、離乳食・幼児食と大人の献立を考えるのに奮闘中…みなさんのアイデア・レシピを参考に、自分も役立てるレシピを考え出せたらいいなぁ〜と思ってます。
もっと読む

似たレシピ