紙カツ!! 大葉入り♪

マムチ V
マムチ V @cook_40039163

紙のように薄いカツレツ(トンカツ)の事を、紙カツと言います。トンカツとは違う美味しさですよ。大葉を挟んでみました!!

このレシピの生い立ち
紙カツって簡単に説明すると、紙のように薄いカツレツ(トンカツ)の事なんです。
普通は豚ロース肉を叩いて薄く伸ばすんだけど、今回は生姜焼き用のお肉を使いました(笑)

紙カツ!! 大葉入り♪

紙のように薄いカツレツ(トンカツ)の事を、紙カツと言います。トンカツとは違う美味しさですよ。大葉を挟んでみました!!

このレシピの生い立ち
紙カツって簡単に説明すると、紙のように薄いカツレツ(トンカツ)の事なんです。
普通は豚ロース肉を叩いて薄く伸ばすんだけど、今回は生姜焼き用のお肉を使いました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉生姜焼き用 8枚
  2. 大葉 5枚
  3. 1コ
  4. 小麦粉 適量
  5. パン粉 適量
  6. 適量
  7. コショウ 適量
  8. ウスターソース 適量
  9. 揚げ油(日清ベジフルーツオイル) 適量

作り方

  1. 1

    豚肉はスジ切りをしてから包丁を横にして持ち、腹で押さえて面積を少し広げます。その上に切った大葉を乗せます。

  2. 2

    もう1枚の豚肉で挟んだら、合計4枚の紙カツを作ります。塩、コショウをします。

  3. 3

    豚肉に小麦粉、溶き卵、パン粉の順に付け、170度の油でカラっと揚げます。肉が薄いので、短時間で揚りますよ。

  4. 4

    後は食べやすい大きさに切って、お皿に盛ってソースをかけて召し上がれ~!! 
    (切らないでそのまま食べてもOKです。)

コツ・ポイント

今回は大葉を挟みましたが、シンプルに豚肉だけでも美味しいです!!
トンカツ用の肉を使う場合は、かなり叩いて伸ばして薄くして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マムチ V
マムチ V @cook_40039163
に公開
簡単節約料理とアイデア料理を日々研究中です!!ブログ「下町の台所ごはん」にて発信中♪http://momchi.blog37.fc2.com/もしくは、マムチで検索して下さい!!
もっと読む

似たレシピ