ヘルシー!たけのことツナのしぐれ煮

カルン
カルン @cook_40047412

話題入り大感謝です✿ツナを使うので、あっさりしてます♪ご飯にとっても合う一品です。お弁当にもどうぞ✿
このレシピの生い立ち
定番の牛肉の時雨煮をツナに代えて作りました♪

ヘルシー!たけのことツナのしぐれ煮

話題入り大感謝です✿ツナを使うので、あっさりしてます♪ご飯にとっても合う一品です。お弁当にもどうぞ✿
このレシピの生い立ち
定番の牛肉の時雨煮をツナに代えて作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. たけのこ(水煮orゆで) 小さめ1本
  2. ツナ缶(中の汁を切っておく) 1缶(約80~100g)
  3. 生姜(太めの千切りにしておく) 1かけ
  4. A:しょう油(特選丸大豆しょうゆ) 大さじ4
  5. A:砂糖 大さじ3
  6. A:日本酒 大さじ3
  7. A:みりんorはちみつ 大さじ1
  8. 仕上げ用の飾り用の生姜(千切り)や木の芽 適量

作り方

  1. 1

    たけのこは適当な大きさに切ります(半月切りかいちょう切りがおススメです)。

  2. 2

    鍋に1のたけのこ&ツナ&生姜&材料Aを入れ、たけのこが隠れるくらいの水(500~700ml)を入れます。

  3. 3

    2を中火で20~30分程煮ます(落し蓋をすると良いです)。煮汁が少なくなるまで煮て下さい。

  4. 4

    汁気がなくなるまで煮詰めたら完成です♪仕上げ時に生姜の千切りや木の芽を添えて✿

  5. 5

    平成22年12月5日、話題入り致しました!本当にありがとうございます!

  6. 6

    平成25年4月9日、レシピ&写真を更新致しました✿

  7. 7

    平成30年2月16日、二度目の話題入り(100人つくれぽ)致しました!本当にありがとうございます!

コツ・ポイント

ツナ缶はどんな種類でもOKです(ノンオイルでも)。油入りの方で作ると濃厚な味わい、ノンオイルだとさっぱり味に仕上がりますよ♪
このしぐれ煮をご飯にまぜて、混ぜご飯やおむすびにしても美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カルン
カルン @cook_40047412
に公開
✿面白い料理を作るのが好きです。 野菜と小豆&あずきバーをこよなく愛してます♡✿ わんこ同好会:会員番号:27です。✿ 毎日がお誕生日の会:No21です♡✿すっぴん会②です♡✿関東連合:No18です♡✿魔女連:No17「小豆研究担当」です♡✿酵母の会:No8です♪✿鯖♡同盟:No9です♡✿レシピエール第2期生です。✿cpカレー部No.16です♡
もっと読む

似たレシピ