もやしと人参の変わり味噌マヨ炒め

ママdeko @cook_40049480
味噌マヨにウスターソースを足すと、ちょっと酸味が加わって味が締まります。もやしと人参を炒めてご飯が進む味に
このレシピの生い立ち
みそ+マヨネーズ+砂糖+ウスターは、母がセロリなど野菜スティックの時に作っていたソースです。(レシピID:17811327)
私は色々な炒め物にも使っています。
*12/9 トップ写真変更しました
もやしと人参の変わり味噌マヨ炒め
味噌マヨにウスターソースを足すと、ちょっと酸味が加わって味が締まります。もやしと人参を炒めてご飯が進む味に
このレシピの生い立ち
みそ+マヨネーズ+砂糖+ウスターは、母がセロリなど野菜スティックの時に作っていたソースです。(レシピID:17811327)
私は色々な炒め物にも使っています。
*12/9 トップ写真変更しました
作り方
- 1
もやしはひげを取ります。(勿論そのままでも)人参とネギは千切りに、豚肉は細切れに切ります
- 2
たれを作っておきます
味噌、マヨネーズ、砂糖、ウスターソースすべて大さじ1をあわせます - 3
フライパンにごま油とニンニクを入れ、人参→豚肉→ネギの順に炒めていきます
充分火を通したあと、最後にもやしをいれます - 4
たれを絡めながら軽く炒めて完成です
コツ・ポイント
もやしのヒゲとりはうちの子供達のお手伝いの定番です。断然美味しくなります
とにかくもやしに火を通しすぎないように注意です
豚肉でも鶏肉でも、牛肉でも、その時あるもので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17811257