ストロベリーヨーグルトムースケーキ

くーちゃん
くーちゃん @cook_40015211

春らしいケーキができました~
このレシピの生い立ち
のむヨーグルトを買ったものの、なかなか飲みきれなくて、思いつきました。

ストロベリーヨーグルトムースケーキ

春らしいケーキができました~
このレシピの生い立ち
のむヨーグルトを買ったものの、なかなか飲みきれなくて、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチの丸型1台分
  1. (スポンジ)
  2. (室温に戻したもの) 2つ
  3. グラニュー糖 60g
  4. 薄力粉 60g
  5. 無塩バター(溶かしておく) 20g
  6. (イチゴのムース)
  7. のむいちごヨーグルト 200ml
  8. 生クリーム 200ml
  9. グラニュー糖 50g
  10. ゼラチン 9g 
  11. イチゴ(生) 10粒
  12. (飾り用)
  13. ホイップクリーム 適宜
  14. アラザン 適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに卵とグラニュー糖をいれ、白くもったりするまで泡だて器で混ぜる。

  2. 2

    薄力粉をふるいながら3,4回に分けて入れてさっくりと混ぜ合わす。

  3. 3

    溶かしバターを加えてさっくりと混ぜる。

  4. 4

    底が抜ける18cmの丸型の底にわら半紙などペーパーを敷いて、生地を流す。 170度に予熱したオーブンで約20分焼く。

  5. 5

    焼きあがったら上から落とし、少しそのままに放置する。ケーキを取り出したらまな板に乗せ上から型をかぶせてあら熱を取る。

  6. 6

    ムースを作る。たっぷりの水に板ゼラチンを浸しふやけたら引き上げ鍋に入れ、分量外の生クリーム少量を入れて火にかけて溶かす。

  7. 7

    6が完全に溶けたのを確認し、のむいちごヨーグルトを半分加えて混ぜる。つぶしたイチゴも加える。

  8. 8

    ボウルに生クリームとグラニュー糖をいれ、8分だてにする。7ののむヨーグルトを入れたゼラチンを加えてさらにまぜる。

  9. 9

    残りののむヨーグルトを加えてよく混ぜ合わす。スポンジを横半分にスライスし、型にいれ、ヨーグルト生地の半量を流す。

  10. 10

    スポンジを上に乗せ、残りのヨーグルト生地を流し込み、冷蔵庫で最低3時間冷やし固める。

  11. 11

    温めたナイフで周りをぐるりと一周し、型からケーキを取り出す。ホイップクリームを絞りアラザンを飾る。

  12. 12

コツ・ポイント

ゼラチンリーフという商品を使用しましたが、これだと6枚分でできます。

オーブンによりスポンジの焼き上がりが違います。私のオーブンは20分でしたので、目安にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くーちゃん
くーちゃん @cook_40015211
に公開
アメリカ在住でしたが、夫の転勤に伴い只今日本で生活しています。 → 再びアメリカでの生活が始まりました。(2012年11月改)引越しの箱の中からレシピのファイルが見つからずに困っています。。。。 新しくまたレシピを作ってアップしていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ