圧力鍋で簡単!秋刀魚・骨まで食べれる!

さっちゃんまなちゃん @cook_40076887
骨はどこ?と思っちゃうくらい、柔らかくて美味しい!
家族に友達に大好評です♪
このレシピの生い立ち
旬の秋刀魚を骨まで食べたかったので♪
圧力鍋で簡単!秋刀魚・骨まで食べれる!
骨はどこ?と思っちゃうくらい、柔らかくて美味しい!
家族に友達に大好評です♪
このレシピの生い立ち
旬の秋刀魚を骨まで食べたかったので♪
作り方
- 1
秋刀魚は頭としっぽを切り、胴体を3等分に切ってから内臓を取る。
さっと水で洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取る。 - 2
生姜はスライス、長ネギの青い部分は5センチ位に切り、☆の調味料を鍋に入れて一煮たちさせる。
- 3
秋刀魚を入れ、ふたをして加圧します。
圧がかかるまでは中火、その後弱火にして20分強煮ます。 - 4
圧を抜き(私のはピンを傾けると圧が抜けます)蓋を開け、鍋をゆらして煮汁をからませませて出来上がり。
コツ・ポイント
味見をして、骨が残ってるようなら、様子を見ながら追煮してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17814167