残り野菜で小鉢 ひじきマッシュポテト

ぎゃんも
ぎゃんも @cook_40048835

寂しくなった冷蔵庫の中身で副菜を!!

このレシピの生い立ち
毎日、残り野菜での副菜作りを試行錯誤しています。

残り野菜で小鉢 ひじきマッシュポテト

寂しくなった冷蔵庫の中身で副菜を!!

このレシピの生い立ち
毎日、残り野菜での副菜作りを試行錯誤しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. ひじき 12g
  2. ○にんにく 1かけ
  3. オリーブ 大さじ1~3
  4. ○塩 小さじ1
  5. ジャガイモ 中2

作り方

  1. 1

    ひじきをたっぷりの水で戻します。
    時間は5分ほど。
    ※戻しすぎ注意

  2. 2

    ジャガイモの芽をとり、洗い、ラップでくるみ、電子レンジへ。
    600Wで3分。大きめなら、ひっくり返して追加で3~40秒。

  3. 3

    ひじきの水気を切る。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油、みじん切りにしたにんにくをいれ弱火でキツネ色になるまで。

  5. 5

    ひじきと塩を加え、磯の香りが少しするまで炒める。※30秒~1分くらい

  6. 6

    ジャガイモの皮を剥いて潰す!

  7. 7

    5の半量と6を和えれば出来上がり。

  8. 8

    ひじきの残り半分はご飯に振りかけたり、パスタと合えたり。

コツ・ポイント

○オリーブ油の分量は各ご家庭のフライパンのタイプで調整して下さい。我が家は鉄のフライパンなので、少し多めです。
○ジャガイモはチンしたあと、触れるくらいまで置いておくと皮が剥きやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぎゃんも
ぎゃんも @cook_40048835
に公開
手作りおやつの楽しさ、美味しさのとりこになりつつあります。普段はお煎餅しか食べないような主人も、手作りだと手を伸ばしてくれるのが何より嬉しい♪甘さが調整できたり、それほど材料費がかからなかったり、意外な材料でこんなに美味しく!!という発見があったり。COOKPAD、すごい!!
もっと読む

似たレシピ