安いお肉で十分柔らかいビーフシチュー❤

きぐちゃんち
きぐちゃんち @cook_40045070

ちょっとした一手間でお肉がホロホロに。
このレシピの生い立ち
お料理上手な先輩から習いました。少し私のアレンジも加えて。

安いお肉で十分柔らかいビーフシチュー❤

ちょっとした一手間でお肉がホロホロに。
このレシピの生い立ち
お料理上手な先輩から習いました。少し私のアレンジも加えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 牛バラ肉(かたまり) 800g
  2. キウイ(ざく切り) 2個
  3. 赤ワイン 1カップ
  4. 玉ねぎ(スライス) 2分の1個
  5. セロリ(茎の部分だけ) 2本
  6. じゃがいも(大きめに切る) 2個
  7. 人参(大きめの乱切り) 1本
  8. コンソメの素 2個
  9. トマトジュース缶(190ml) 2缶
  10. ケチャップ 大さじ4
  11. デミグラスソース 2缶
  12. 5カップ(1000cc)
  13. バター 20g
  14. 塩、こしょう 適量
  15. ローリエ 2枚
  16. はちみつ(なくてもいい) 大さじ1
  17. にんにく(スライス 2片
  18. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    お肉は大きめのサイコロ状に切りボールに入れる。適当に切ったキウイをお肉と重なるように置く。そこにワインを入れ2時間置く。

  2. 2

    玉ねぎはスライスセロリは5mm幅

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ火にかけにんにくを炒める。香りが出てきたらセロリと玉ねぎを入れて炒める。

  4. 4

    1の牛肉だけを取り出し一緒に炒める。(このとき漬けておいた赤ワインはすてないで)キウイが少し入っててもいいです。

  5. 5

    牛肉に色がついてきたら大きめの鍋に移し替えて水とローリエを加えアクをとりながら1時間コトコト煮込みます。

  6. 6

    1時間たったら肉を付けてた赤ワインコンソメを入れて1時間半煮込む。途中煮詰まるようだったら水(分量外)を足して。

  7. 7

    トマトジュース、デミグラスソース、ケチャップ、を入れ30分煮て、人参じゃがいもを入れ30分煮る。

  8. 8

    はちみつを入れ塩、こしょうで整え、最後にバターを入れて出来上がり。

コツ・ポイント

出来上がりの味を見て、酸味が気になるようでしたら生クリームを大さじ2くらい入れてもいいとおもいます。パンと一緒にどうぞ(●^o^●)
カレーと同じで2日目の方が味がなじんで美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きぐちゃんち
きぐちゃんち @cook_40045070
に公開
宮崎出身、家族と日々楽しくすごし、食べるの大好き、旅行大好き、我が家はよく人が集まるので、みんなでワイワイ食卓を囲んでます。\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ