鶏モモでゴマ酢醤油の照り焼き

non18☆ @cook_40088106
フライパンで簡単!!
野菜も一緒に蒸し焼きで鶏も柔らか。
お弁当のおかずにもピッタリです。
ご飯がすすむ一品♪
このレシピの生い立ち
いつも変わりない照り焼きだったので
酢を入れたらどんな感じになるかなと思い
試しに酢を入れて作ったら美味しかったので♪
鶏モモでゴマ酢醤油の照り焼き
フライパンで簡単!!
野菜も一緒に蒸し焼きで鶏も柔らか。
お弁当のおかずにもピッタリです。
ご飯がすすむ一品♪
このレシピの生い立ち
いつも変わりない照り焼きだったので
酢を入れたらどんな感じになるかなと思い
試しに酢を入れて作ったら美味しかったので♪
作り方
- 1
フライパンにごま油を敷き、鶏モモ肉の皮目から
焼いていきます。
フォークで肉全体をさします。 - 2
皮目がパリパリに焼けたら裏返し、蓋をします。
弱火でゆっくり焼いていきます。 - 3
大根と人参を少し薄めに半月切りにします。
そのまま蒸し焼きしているお肉の中に
一緒に入れます。 - 4
調味料、ゴマ(白黒)を混ぜておきます。
全部に火が通ったら混ぜ合わせた
調味料を入れて少し煮詰めます。 - 5
照りがでたら、火をとめて
少しフライパンの中で冷まします。斜めにカットして自分の好きな盛り付けに
して完成です。
コツ・ポイント
野菜も一緒に蒸し焼きにするので
少し薄めに切って下さい。
火の通りが早く味も入りやすいです。
酢も多少多めの方が美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17816360