作り方
- 1
まず桃をこすり洗いして、もけもけを落とします。(しっかり落としてください)
- 2
次に桃のお尻の線に包丁をあて、ぐるりと一周切り、手で捻ると上の写真みたいに種が取れます。
- 3
種を取り除いたら、大きめの鍋に、桃、グラニュー糖、白ワインを入れて、桃が全て浸るぐらい水を入れます。
- 4
それを火にかけて沸騰したら火を止め、そのまま冷まします。(氷水とかに当てないでください!あくまでも自然に冷まします。)
- 5
完全に冷めたらお玉等で掬い上げ皮を剥きます。(するっと剥けますが、柔らかく崩れやすいので注意してください。)
- 6
あとはタッパーなり器なりに移して冷蔵庫でしっかり冷やしてから召し上がってくださいな。
コツ・ポイント
必ず沸騰させてから火を切ることぐらいでしょうか…それぐらいです。
似たレシピ
-
-
甘さ控えめ♪白ワインと黄桃のジャム 甘さ控えめ♪白ワインと黄桃のジャム
甘さ控えめ、果実の風味が香る黄桃のジャムです♪パン、ヨーグルト、デザートやチーズに・・甘さ控えめなので色々合わせて◎ フォレストヒル -
-
桃のコンポートと桃シロップ、桃ジュース。 桃のコンポートと桃シロップ、桃ジュース。
皮を剥かずに煮るのできれいなピンク色に染まったコンポートが出来上がります。煮汁もきれいなピンク色の桃シロップです。 北のデビル。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17817629