きなこがけ水まんじゅう

えりんぱん
えりんぱん @cook_40037861

ぷりぷりの水まんじゅうです♥おうちにある材料で簡単につくれます♪09/12/18小さめサイズから大きめサイズに変更。
このレシピの生い立ち
水まんじゅうの表面にきなこをまぶしてみました*
おいしさ倍増です♥

きなこがけ水まんじゅう

ぷりぷりの水まんじゅうです♥おうちにある材料で簡単につくれます♪09/12/18小さめサイズから大きめサイズに変更。
このレシピの生い立ち
水まんじゅうの表面にきなこをまぶしてみました*
おいしさ倍増です♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3こ分
  1. 150cc
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. ○砂糖 大さじ1
  4. あんここしあんでもつぶあんでも) 150gくらい
  5. きなこ 適量
  6. 砂糖(お好みで) お好みで

作り方

  1. 1

    準備●あんこはまるめておく。●きなこにお好みの量の砂糖を加えまぜあわせておく。

  2. 2

    鍋に○の材料をすべて入れ中火にかける。絶えず混ぜ続ける。

  3. 3

    透明になったら火からおろす。スプーンでラップの上に薄くのばす。

  4. 4

    伸ばした片栗粉の上に、真ん中にあんこをおく。

  5. 5

    あんこを包むように、口をしめる。輪ゴムで口をしばる。

  6. 6

    あら熱がとれたら、そのまま冷蔵庫へ。

  7. 7

    冷えて固まったら、輪ゴムとラップをはずし、表面にきなこをつけたら完成です。

  8. 8

コツ・ポイント

火にかけるとき、だまにならないようによくかき混ぜ続けてください。
小さめのサイズでしたが、生地が薄くなるので包みにくかったため、09/12/18サイズ変更しました。皮があつめで作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりんぱん
えりんぱん @cook_40037861
に公開
遊びにきてくれてありがとうございます♪毎日安心して食べられる、お砂糖を控えた優しいお菓子を作るように心がけています。米粉で作るお菓子にはまっています。 COOKPADさんでお料理のお勉強をさせて頂いています。よろしくおねがいします♥
もっと読む

似たレシピ