おもてなし♡わかりやすい裏巻ロール寿司

miwa♡miwa @cook_40059795
楽しい裏巻きのカルフォルニアロールです。
中の具材をいろいろ変えると楽しい太巻きができますね。ぜひお試しあれ♪
このレシピの生い立ち
裏巻きを作りたくていろいろ調べてみました。試してみると意外と簡単♪
おもてなし♡わかりやすい裏巻ロール寿司
楽しい裏巻きのカルフォルニアロールです。
中の具材をいろいろ変えると楽しい太巻きができますね。ぜひお試しあれ♪
このレシピの生い立ち
裏巻きを作りたくていろいろ調べてみました。試してみると意外と簡単♪
作り方
- 1
寿司用の少し水の少ないご飯を炊き、寿司酢を使い酢飯を準備しておく。
- 2
レタス、きゅうり、を食べやすくカットしておく。アボカドも種を抜いて1/4量を縦長にカット。
- 3
巻き簀にラップを敷きさらに海苔を敷く。
- 4
とっても薄く酢飯を広げる。奥側3センチはご飯を敷かない。
- 5
酢飯の上にとびっ子をパラパラと乗せる。
- 6
ラップの上で上下ひっくり返す。
とびっ子面が下へ、海苔面が上へなるように。 - 7
上になった海苔面に残っている寿司飯を薄く広げレタスを乗せる。
- 8
アボカド、玉子、蒸し海老をのせる。
- 9
マヨネーズを適量のせる。
- 10
くるくると巻いていく。
最後の合わせはラップを巻き込まないように気をつけて。しっかりめにぎゅっとまきます。 - 11
食べやすい大きさにカットして完成です。
コツ・ポイント
しっかりめにぎゅっと巻くこと。中の具材をいろいろ変えると楽しいロールSUSHIができますねっ♪
貝割れ菜、サーモン、ツナマヨ、ネギトロ、鰻の蒲焼、クリームチーズなどもオススメです。
似たレシピ
-
トラさん模様の巻き寿司 トラさん模様の巻き寿司
玉子焼きで巻いて、海苔を螺旋に貼り付けて・・・お弁当にも楽しいトラトラ海苔巻きのできあがり!具材も今あるもので自由に手軽にサラダ巻きです☆ マリアルネサンス -
-
-
節分の恵方巻☆巻き寿司☆ウインナー入り 節分の恵方巻☆巻き寿司☆ウインナー入り
2歳の子どものために作りました☆具材はシンプルに子どもが大好きなウインナーときゅうりだけにしました☆ ShinySmile -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17818593