フライパンで簡単♬ぶりの照り焼きと葱一杯

egaoippai @cook_40093474
しっかり味が染みた、トロリンとしたぶりに、お野菜の甘みや香り、美味しさが移り、お野菜にもぶりの旨味が移り、美味し〜い♡
このレシピの生い立ち
短時間で、ぶりの照り焼き作りたいけれど
野菜もしっかり食べたいと思い、葱もジャガイモも
同じフライパンで炒めたところ、思いがけず、美味しかった*\(^o^)/*
前日、漬け汁に生姜を入れて無かったけれど、
野菜と一緒に炒めて美味しかった♬
作り方
- 1
ぶりの切り身は、水洗いして、予め☆の調味料を入れたビニール袋に入れる。一晩おくと、翌日美味しい♬
- 2
ジャガイモはマッチ棒位に細く切って水にさらす。
葱は、斜めなど、食べ良く切る。
ミョウガも食べ良く切る。
生姜は擦る。 - 3
フライパンを熱しオリーブオイル少々入れて、茗荷以外の葱ジャガイモ、生姜を炒める。
茗荷を柔らかくしたい時はここで入れる。 - 4
フライパンの真ん中を空けて、ぶりを漬け汁ごと入れて両面こんがり焼く。
- 5
途中で、野菜にも漬け汁を馴染ませ、火が通れば出来上がり*\(^o^)/*
コツ・ポイント
生姜は、勿論予め漬け汁に入れても、しっかり味が染みて美味しいです♬
ジャガイモは、細く切って水にさらすので、早く火が通り
早めに仕上げればシャキシャキ美味しい♬
茗荷は、生のまま、細〜く切って
出来上がりに散らしても美味しいです♬
似たレシピ
-
フライパンで5分ふっくらぶり照り焼き フライパンで5分ふっくらぶり照り焼き
漬けといたらフライパンで5分♪のしっかり&染みふっくら、固くないブリテリ♪「ぶり照り焼き」人気検索トップ5ありがとう★ ✴oaking✴ -
-
-
-
フライパンで作る☆簡単なブリの照り焼き フライパンで作る☆簡単なブリの照り焼き
グリルが無くても、大丈夫!フライパンで作る簡単なぶりの照り焼きです♩片栗粉をまぶすのでタレも染みて美味しいです☆ Manana♡♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17819423