海苔と干しシイタケスープ☆マクロビ

mie’sキッチン
mie’sキッチン @cook_40054538

脂肪の分解を、海苔と干しシイタケがお手伝いします。デトックスの季節『春』にピッタリの簡単スープです
このレシピの生い立ち
昔の人が大切にしてきた生活の知恵や食べ物が持っている力について学べた喜び。マクロビオティックで素敵な暮らしに役立つ情報をより詳しく連載Blogやfacebookで紹介しています。詳しくは、「アンドマクロビ」で検索を。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 焼き海苔 10cm×20cm
  2. 梅干し 中1個
  3. しょうが 適宜
  4. 青じそ 適宜
  5. 干しシイタケ 1/4カップ
  6. 2カップ
  7. 醤油 適宜

作り方

  1. 1

    干しシイタケの出し汁を取る。
    2カップのお水に干しシイタケを入れ、弱火で10分ほどクツクツする

  2. 2

    海苔を手でちぎって器に入れる

  3. 3

    ペースト状にした梅干し、すりおろしたしょうが、千切りにした青じそ、おしょうゆを入れる

  4. 4

    ①の熱いお出汁を注いで出来上がり

コツ・ポイント

干しシイタケのお出汁をとる時間がない場合は、熱いお湯でも美味しく食べることが出来ますよ。
二日酔いの朝などにもお勧めです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mie’sキッチン
mie’sキッチン @cook_40054538
に公開
昔の人が大切にしてきた生活の知恵や食べ物が持っている力について学べる喜び。マクロビオティックで素敵な暮らしに役立つ情報をより詳しく連載Blogやfadebookで紹介しています。詳しくは『アンドマクロビ』で検索♡
もっと読む

似たレシピ