作り方
- 1
ごま(大さじ3)はすり鉢でする。
- 2
市販のすりごまの場合でも粒が残っていたらなるべくすってください。
なめらかさが違います‼ - 3
すりごまを器に移して、まずらっきょう酢(大さじ1)を入れてよく混ぜます。
- 4
マヨネーズ(大さじ3)をブチュッと出します。
写真は出しすぎかも知れません。 - 5
ごまとマヨネーズをよく混ぜ合わせます。
※先に酢を少し入れることでより混ぜやすくなりました。 - 6
砂糖(小さじ1)を入れ、
残りのらっきょう酢(大さじ2)を加えよく混ぜます。 - 7
だまが残らないようよく混ぜたら出来上がり。
※時間がたつと分離するの
で混ぜてお使い下さい。
コツ・ポイント
※マヨネーズだけでは混ぜにくかった
ので、先に酢を少し入れることで混
ぜやすくしました。
※味付き酢はらっきょう酢でなくても
お好みの甘酢で。
※使いかけの練りごまがあれば追加し
てもいいかと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17820304