厚揚げステーキ 夏野菜あんかけ

クックAW6V1E☆
クックAW6V1E☆ @cook_40093646

冷蔵庫の余り物を使ってもう一品。ごま油の香りがする焼き厚揚げに生姜風味の野菜あんかけがしっかり絡んでおいしいです。
このレシピの生い立ち
少しずつ余った野菜をどう使おうか考えて考案しました。ごま油と生姜の風味が効いていて、夏バテ気味でもぺろっと食べられます。野菜あんに豚バラを入れて丼モノにもアレンジできますよ。

厚揚げステーキ 夏野菜あんかけ

冷蔵庫の余り物を使ってもう一品。ごま油の香りがする焼き厚揚げに生姜風味の野菜あんかけがしっかり絡んでおいしいです。
このレシピの生い立ち
少しずつ余った野菜をどう使おうか考えて考案しました。ごま油と生姜の風味が効いていて、夏バテ気味でもぺろっと食べられます。野菜あんに豚バラを入れて丼モノにもアレンジできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 厚揚げ ワンパック
  2. にんじん 1/2
  3. 玉ねぎ 1/2
  4. おくら 3本
  5. ごま 適量
  6. 白ダシ 適量
  7. 味醂 適量
  8. 砂糖 適量
  9. すりおろし生姜 チューブ可 適量
  10. お水 適量
  11. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油をひき、厚揚げの両面を焼き、少し焦げ目をつけます。焼けたらお皿に盛りつけます。

  2. 2

    あんかけ用の野菜を切り、厚揚げを焼いたフライパンに入れます。すりおろし生姜、白ダシ、味醂、砂糖、お水を入れて一煮立ち

  3. 3

    野菜に火が通ったら、火を止め、水溶き片栗粉を入れてよく混ぜます。

  4. 4

    焼き厚揚げの上に野菜あんかけをのせて、出来上がりです。

コツ・ポイント

厚揚げをカットして盛り付けると、厚揚げの断面に野菜あんかけがよく染み込んでおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックAW6V1E☆
クックAW6V1E☆ @cook_40093646
に公開
コスパが良くて、時短料理が中心です。ちょっとしたおもてなし料理として活躍するメニューも。カンタンandスピードメニューがモットー。毎日のことだから、ちょっと手抜きしてもちゃんと見える料理が一番!
もっと読む

似たレシピ