フライパンで中フワッ外カリッ大学♡
簡単にすぐ出来る3時のおやつ♡
このレシピの生い立ち
お芋があったから( ˆoˆ )/( ˆoˆ )/
作り方
- 1
食べる分のさつま芋を洗います。
- 2
ボツボツした所は爪などでちょちょいととりますo(^_^)o
今回は皮付きで。 - 3
好きな形に切ります。
(ざく切りでもOK) - 4
水に10分ぐらいつけて、
アク抜きします。 - 5
アク抜きが終わったら
水をきって、ラップをして
600Wで2分30秒チンします。
(大きさによって分数を増やす) - 6
内側の色が薄くなる程度チンしたら
- 7
油を敷いて
- 8
炒める
- 9
焦げ目がついてきたら
- 10
砂糖と水を入れて
焦げる直前までからめる。 - 11
お皿にうつして
黒ごまを振ったら出来上がり✩ - 12
ごま塩の方が酸味があって
夏には塩分補給に♡
コツ・ポイント
簡単すぎてコツもポイントも無い☆
似たレシピ
-
-
-
-
外カリッ中フワッキャベツ入りたこ焼き 外カリッ中フワッキャベツ入りたこ焼き
たこ焼きの時は野菜が不足しがちなのでしっかりキャベツも食べたくて、中に入れて一緒に焼いたらトロトロふわふわになりました! Rizzy -
-
-
真ん中までパリッとカリッと♪羽根つき餃子 真ん中までパリッとカリッと♪羽根つき餃子
簡単すぎ!羽根がパリパリ♪サクッと美味しい円盤餃子の秘訣は薄力粉+片栗粉の配合!失敗しないコツは[3]とポイント見てね☆ pokoぽん☆彡 -
-
-
-
-
外はカリッ☆中はとろ~り♡パンプディング 外はカリッ☆中はとろ~り♡パンプディング
カリカリとろ~り♡簡単にできるけど、特別感たっぷりのパンプディングはいかがですか♡?思い立った時にすぐできます! まーいっ!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17820453