鶏モモ肉と冬瓜の炒め煮 醤油バター風味

mamkyoco @cook_40093541
煮物以外で冬瓜を美味しく食べられるレシピを、、と考えました。冬瓜のジュワっとした食感と、ほのかなバターの香りが美味☆
このレシピの生い立ち
煮物に偏りがちな冬瓜ですが、クセもなくどんな料理でも合うかも。。と思い、炒め煮にしてみました。
みりんと醤油を、顆粒コンソメとカレーパウダー小さじ1ずつに変え、カレー風味にしても美味しいです!
作り方
- 1
鶏肉は皮を取り、余分な脂肪を切り落とす。一口大にカットしビニール袋へ入れ、料理酒と塩をふりいれてよくもんでおく。
- 2
冬瓜は皮をむき、2センチ角くらいにカットする。
- 3
鍋に胡麻油をひき火をつけ、スライスしたニンニクをいれて軽く焼く。(弱~中火でこがさないように)
- 4
3へ鶏肉を入れる。全体的に白っぽくなるまで焼けたら、冬瓜を加えて炒める。
- 5
5分ほど炒めて水分が出てきたら、みりん→醤油の順に加えていく。全体を混ぜ合わせるように混ぜ合わせ、煮ていく。
- 6
鶏肉に火が通ったら、仕上げにバターを加えて全体にからめる。
- 7
器に盛り、千切りにした紫蘇をのせて完成!
コツ・ポイント
鶏肉は皮や脂肪分を取ることで鶏臭さを軽減できます。もみこむ料理酒は、食塩が含まれていれば塩は必要ありません。全体量、主菜であれば2人分で副菜として召し上がるなら4人分とれると思います。フッ素加工の鍋であれば、引き油(胡麻油)は不必要です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17821237