
エビマヨ炒め☆

エビをマヨで炒めてちゃちゃっと作れます。暑いから台所したくない派にも良いかも?
レモンで夏でもパクパク食べれます*
このレシピの生い立ち
エビマヨにしようと思って準備していたエビ多量。
でも両親だけの食事になってしまいちょっとエビマヨは暑いのにヘビーかな~;;と思い、炒めものに変更!
せっかくなのでマヨで炒めてレモンをかけました*
エビマヨ炒め☆
エビをマヨで炒めてちゃちゃっと作れます。暑いから台所したくない派にも良いかも?
レモンで夏でもパクパク食べれます*
このレシピの生い立ち
エビマヨにしようと思って準備していたエビ多量。
でも両親だけの食事になってしまいちょっとエビマヨは暑いのにヘビーかな~;;と思い、炒めものに変更!
せっかくなのでマヨで炒めてレモンをかけました*
作り方
- 1
エビを下処理します。
私はワタを取るのが面倒なので、殻を剥いたら塩と片栗粉でちゃちゃっと揉み洗いして終わりです。 - 2
エビを洗ったら、水気を切り、背中を開きます。(背中側にそって切り目を入れると加熱した時に開いて大きく見えます+)
- 3
酒と塩、又は醤油少々で下味をつけます。
(事前にここまでしておくと、あとは炒めるだけです。) - 4
熱したフライパンにマヨを入れ、溶けてきたらエビを入れてちゃちゃっと炒めます。
エビは火が通りやすいので手早くします。 - 5
塩コショウで味を整えてエビがくるんっとしたら出来上がりです。
- 6
お皿に水気を切ったサラダ野菜を千切って盛って、その上にエビを乗せます。タレ(汁気?)も一緒にかけてしまいます。
- 7
お好みでレモンを添えます。
絞って食べるとさっぱりしていて夏でもパクパク食べれます*
コツ・ポイント
エビマヨやエビチリ大好きです*
なのでエビが安いとついつい買ってしまいがちです。
でもちょっとヘビーかな・・・とか揚げたくないな・・・という時に、パパッとできるのでどうかな?と思います。
:注意:
あのエビマヨとは別物です(笑)
似たレシピ
その他のレシピ