はちみつ大根からしっとりパウンドケーキ☆

yukkachann
yukkachann @cook_40088635

はちみつ大根( ID:17820951 )のだいこん、
何か使えないかなぁと思いひらめきました〜( ・ㅂ・)و

このレシピの生い立ち
風邪で咳込んでいる旦那の為、はちみつ大根を作りました♪咳も止まり掛けたが、大根をどうしよう…(´+ω+`)
はちみつがし染みている大根なのでデザートに向いていると思い、そこで最後の仕上げとして大根でデザートをと思い考えました☆

はちみつ大根からしっとりパウンドケーキ☆

はちみつ大根( ID:17820951 )のだいこん、
何か使えないかなぁと思いひらめきました〜( ・ㅂ・)و

このレシピの生い立ち
風邪で咳込んでいる旦那の為、はちみつ大根を作りました♪咳も止まり掛けたが、大根をどうしよう…(´+ω+`)
はちみつがし染みている大根なのでデザートに向いていると思い、そこで最後の仕上げとして大根でデザートをと思い考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型1本分
  1. はちみつ大根の余り(ID:17820951) 好きなだけ
  2. 薄力粉 100g
  3. 米粉 50g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 卵白 3個分
  6. 砂糖 50g
  7. はちみつ 大さじ1
  8. バター(ココナッツオイルやプルーンピューレがあれば、バターと半量にして併用可能) 50g
  9. 豆乳(牛乳でもOK) 80㏄

作り方

  1. 1

    はちみつの大根を、ビンの中ではさみでチョキチョキみじん切りにする。(まな板でやるとエキスが出てしまってもったいな~い!)

  2. 2

    粉類(薄力粉、米粉、ベーキングパウダー)を振るいに掛けて混ぜておく。

  3. 3

    バターを常温、又はレンジで溶かし、砂糖とはちみつと混ぜておく。

  4. 4

    オーブンを180度に余熱開始。

  5. 5

    卵白を立てて、硬めのメレンゲにする。

  6. 6

    バター等が入ったボールに、粉類を3回位に分けてしっかり混ぜる。

  7. 7

    次に豆乳(牛乳)を2〜3回に分けて
    、ダマにならないようにしっかり混ぜる。

  8. 8

    次にはちみつ大根を入れて混ぜる。

  9. 9

    卵白をひとすくいし、6の中へ入れてしっかり混ぜる。

  10. 10

    残りの卵白を優しく泡を消さないように切るように混ぜておく。
    (焼き上がりをふんわりしっとりさせるため☆)

  11. 11

    型に流し入れ、上から1回落とし気泡を抜き、オーブンへ入れる。40〜50分位焼く。

  12. 12

    途中で表面が焦げそうならアルミホイルを被せてしっかり中まで焼き上げる。
    (焼き時間はオーブンによって変わるので調整♪)

  13. 13

    焼きあがったら、冷めてから型から外す。
    (シリコン型なら外しやすいですよ☆)

コツ・ポイント

・砂糖の他にはちみつを入れると、パウンドケーキがしっとりします。
・大根をビンの中ではさみでチョキチョキみじん切りにすると散らからず、エキスもそのまま入れて使えます♪
・はちみつの甘味が染みている大根はシャキシャキした食感がおいし~い♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukkachann
yukkachann @cook_40088635
に公開

似たレシピ