塩で食べるお好み焼き

カッペちゃん @cook_40094026
たまたま作ったお好み焼き。いつもと違う水をつかわないで、焼いてみた(笑)
このレシピの生い立ち
ふっくらで、とっても美味しかったので、覚え書き
。
塩で食べるお好み焼き
たまたま作ったお好み焼き。いつもと違う水をつかわないで、焼いてみた(笑)
このレシピの生い立ち
ふっくらで、とっても美味しかったので、覚え書き
。
作り方
- 1
キャベツみじん切りにして、山芋は、すりおろしておく。
- 2
1と、バラ肉以外の材料を全て混ぜ合わせる。
- 3
フライパンで、豚バラわ乗せつつ両面焼いたら出来上がり。蓋してね。
お塩で食べてみてください^ ^
もちろんソースでも。
コツ・ポイント
小麦粉が、だまにならないように材料をいれてから、全体に振りかけるようにする。
水をつかわないので、山芋と、卵だけで混ぜる感じです。
似たレシピ
-
-
-
ふんわりの秘密はアレ*お好み焼き ふんわりの秘密はアレ*お好み焼き
水は加えません!ふんわり生地の秘密は...山芋+マヨネーズ。本格的なお好み焼きで、キャベツがいっぱい食べられます♡ こう見えて栄養士。 -
冷凍しても美味しいお好み焼き 冷凍しても美味しいお好み焼き
お好み焼きの粉と水の分量はいつも決まっています!計って、あとは好きな具を好きなだけ入れて混ぜるだけ!そして冷凍しても美味しいお好み焼きです。テクテク坊主
-
ふわふわお好み焼き・本場関西の泉州焼き ふわふわお好み焼き・本場関西の泉州焼き
大阪焼きと泉州焼きがあるお好み焼き。長いもだけで水は使わず、ふわふわのお好み焼きに。焼いた豚肉を混ぜ込んで焼きます。みやばあ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17822366