薩摩芋1本で鬼まんじゅう

幸せまちこ @siawase50machiko
子供の頃お母さんがよく作ってくれた。東海地方の庶民的な和菓子
このレシピの生い立ち
2016年7月
⚫子供の頃お母さんがよく作ってくれたおやつは大きく作って後から切り分けて食べるタイプ
⚫小さく作ってみたら庶民的なおやつがおしゃれになった。
薩摩芋1本で鬼まんじゅう
子供の頃お母さんがよく作ってくれた。東海地方の庶民的な和菓子
このレシピの生い立ち
2016年7月
⚫子供の頃お母さんがよく作ってくれたおやつは大きく作って後から切り分けて食べるタイプ
⚫小さく作ってみたら庶民的なおやつがおしゃれになった。
作り方
- 1
薩摩芋は皮をむいて1cmくらいの角切り
水に10分くらいさらして水気をとる
砂糖をまぶす
1時間くらい放置しておく - 2
砂糖が溶けて水分が出てきたら
薄力粉と白玉粉を合わせてふるい入れる - 3
ざっくり混ぜ合わせる
- 4
5号アルミカップだけだと広がってしまうので
広がらないようにシリコンカップに入れました - 5
10分~13分くらい蒸し器で蒸す
コツ・ポイント
☆薩摩芋の大きさによって粉類を調節
⚫白玉粉を入れず薄力粉60gでも
⚫薄力粉に白玉粉を少量加えるともっちり食感
似たレシピ
-
さつまいもの季節だぁ!鬼まんじゅう さつまいもの季節だぁ!鬼まんじゅう
私も小さい頃よく母に作ってもらいました。そして今は私が子供に作っています。素朴な味が大好きなお菓子です。 loveloveaimi -
-
-
-
-
東海名物☆ヘルシーモチモチ芋鬼まんじゅう 東海名物☆ヘルシーモチモチ芋鬼まんじゅう
東海地方以外には知名度が低い鬼まんじゅうを、大阪の友達に作ってあげました~むちゃくちゃ大好評だったので作り方ご紹介 yu_yu39 -
-
-
母の味♡我が家伝統の鬼まんじゅう 母の味♡我が家伝統の鬼まんじゅう
小さい頃母がよく作ってくれた鬼まんじゅう。シンプルな材料で、ホクホク美味しく体に優しい我が家伝統のおやつ。レンジでもOK TheBS_Club -
さつまいものおやつ 鬼まんじゅう さつまいものおやつ 鬼まんじゅう
名古屋でよく見かける鬼まんじゅう。おいもの甘さがほっこり、冷めてもモッチモチ~!和菓子やさんに負けない本格派のおいしさ。 mintjelly -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17822776