たまごのボールフライ★マヨ風味

ぶーころ
ぶーころ @cook_40094103

たまごの救済でゆで卵をたくさん作った時の救済レシピでした。うちはマヨ好きなので、マヨ風味にしましたが、味付けはお好みで。
このレシピの生い立ち
卵をたくさんいただき、ゆで卵をたくさん作った時に、うちのダーリンが突然思い立って作り始めました。二度目で成功したようです。

たまごのボールフライ★マヨ風味

たまごの救済でゆで卵をたくさん作った時の救済レシピでした。うちはマヨ好きなので、マヨ風味にしましたが、味付けはお好みで。
このレシピの生い立ち
卵をたくさんいただき、ゆで卵をたくさん作った時に、うちのダーリンが突然思い立って作り始めました。二度目で成功したようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゆでたまご 4個
  2. マヨネーズ 少量
  3. (衣用)
  4. 小麦粉 適量
  5. 1個
  6. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    ゆでたまごのカラをむき、黄身はそのまま、白身は細かく刻んでボールへ入れる。(刻み方はだいたいで大丈夫です)

  2. 2

    マヨネーズを少し加え、スプーンで黄身をつぶしながら混ぜる。※マヨは入れすぎないように。つなぎ程度でOKです。

  3. 3

    スプーンで山盛りすくって、小麦粉に落とし、卵・パン粉の順につける。

  4. 4

    180度の油で2分くらい揚げて、出来上がり。写真はじゃがいもに見えるけど、卵です(*^_^*)

コツ・ポイント

マヨネーズは少しだけ。たくさん入れると、揚げたときに跳ねるし、油が汚れるし、マヨネーズが出ていってしまいます。あとは、やわらかいので衣をつけるときはそーっと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶーころ
ぶーころ @cook_40094103
に公開
あまった素材をいかに上手に使い切るか…二人分しか作らないので、救済レシピなどに本当によく助けられています。仕事をしながら少ない時間で効率をよく料理をする、をテーマに毎日食材と奮闘しながらの楽しい毎日です。
もっと読む

似たレシピ