塩真鱈の簡単あんかけスープ

Callaza
Callaza @cook_40040108

生鱈は高いけど、塩鱈なら経済的!塩コショウして置いておく時間もいらない。すぐ出来ます。
このレシピの生い立ち
肉料理に飽きたので魚料理しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 真鱈 3切れ
  2. 片栗粉 少々
  3. めんつゆ 適量
  4. ニンニク 1片
  5. サラダ油 少々
  6. 適量
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 水菜 適量

作り方

  1. 1

    一口大に切った鱈に片栗粉をまぶす。(生鱈を使う場合は塩コショウをしてから片栗粉をまぶす。)

  2. 2

    深めのフライパンに油をひき、ニンニクと鱈を入れ焼き付ける。焦がさないように気をつける。

  3. 3

    火が通ったら、いったん、鱈を取り出し、麺つゆの素でメーカー指示通りに薄めて、鱈を取り出したフライパンに入れる。

  4. 4

    つゆが温まったら砂糖を入れ鱈をフライパンに戻す。とろみが足らなければ水溶き片栗粉を回し入れ弱火でよく混ぜ火を通す。

  5. 5

    スープが透き通ってきたらざく切りにした水菜を入れて出来上り。

コツ・ポイント

スープの量はそれぞれおうちの人数で作って下さい。濃さはつけ麺の濃さより薄く煮物の濃さよりやや薄めでいいと思います。お酢や鷹の爪を入れてもグッドです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Callaza
Callaza @cook_40040108
に公開
毎日忙しく生活してます。あまりにも忙しいので料理には時間がかけられません>< なので、そういう多忙な人たちに役立つレシピをどんどん載せられたらいいなぁと思っています。おかずもおやつも…
もっと読む

似たレシピ