塩真鱈の簡単あんかけスープ

Callaza @cook_40040108
生鱈は高いけど、塩鱈なら経済的!塩コショウして置いておく時間もいらない。すぐ出来ます。
このレシピの生い立ち
肉料理に飽きたので魚料理しました。
作り方
- 1
一口大に切った鱈に片栗粉をまぶす。(生鱈を使う場合は塩コショウをしてから片栗粉をまぶす。)
- 2
深めのフライパンに油をひき、ニンニクと鱈を入れ焼き付ける。焦がさないように気をつける。
- 3
火が通ったら、いったん、鱈を取り出し、麺つゆの素でメーカー指示通りに薄めて、鱈を取り出したフライパンに入れる。
- 4
つゆが温まったら砂糖を入れ鱈をフライパンに戻す。とろみが足らなければ水溶き片栗粉を回し入れ弱火でよく混ぜ火を通す。
- 5
スープが透き通ってきたらざく切りにした水菜を入れて出来上り。
コツ・ポイント
スープの量はそれぞれおうちの人数で作って下さい。濃さはつけ麺の濃さより薄く煮物の濃さよりやや薄めでいいと思います。お酢や鷹の爪を入れてもグッドです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
あんかけ風スープとろ〜り塩ラーメン あんかけ風スープとろ〜り塩ラーメン
お店で食べたあんかけラーメンが美味しくて♡家でも作ってみたら、野菜の旨みが溶け込んでお店に負けない美味スープでした♡potetooo
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17823135