里芋ベーコン煮

あおはと
あおはと @cook_40028017

ベーコンブロックを使って里芋と煮込みました♪ お酢を使うのでお肉やわから~♪味もまろやかになります♪
このレシピの生い立ち
ベーコン&里芋♪どちらも我が家の大好き食材です。煮物は、食材がやわらか~くなるせいか、野菜が苦手な子供たちもよく食べてくれるので我が家の食卓によく登場します♪ お酢を入れることで、お肉がやわらか~♪更に煮物全体の味もまろやかになります☆

里芋ベーコン煮

ベーコンブロックを使って里芋と煮込みました♪ お酢を使うのでお肉やわから~♪味もまろやかになります♪
このレシピの生い立ち
ベーコン&里芋♪どちらも我が家の大好き食材です。煮物は、食材がやわらか~くなるせいか、野菜が苦手な子供たちもよく食べてくれるので我が家の食卓によく登場します♪ お酢を入れることで、お肉がやわらか~♪更に煮物全体の味もまろやかになります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 1袋(600g)
  2. ベーコン 1塊(150g)
  3. ※酒 大さじ2
  4. ※だし汁 カップ1
  5. ※醤油 大さじ1~2
  6. ※みりん 大さじ1
  7. ※砂糖 大さじ1
  8. ※酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    さといもは皮をむき、大きい場合は食べやすい大きさに切り(煮くずれ防止のため、面取りしてくださいね♪)、酢水にさらす。ベーコンは食べやすい大きさに切る。(我が家は大体2~3cmくらいです)

  2. 2

    鍋を弱火にかけ、ベーコンを入れて炒める。(段々と脂が出てくるので、油は敷きません)気になるようなら余分な油は拭き取り、1の里芋を投入☆中火にして一緒に炒める。

  3. 3

    全体に油が回ったら、※を入れてひと煮立ちしたら、アクをとり、落とし蓋をして弱火で15分ほど煮る。

  4. 4

    完成♪

コツ・ポイント

油を敷かずにベーコンを炒めるのでフッ素加工の鍋をお勧めします。それ以外でも、弱火に焦げ付かないように注意すれば大丈夫です。お酢を入れて煮込むことで、お酢特有の酸味が無くなります。その上、ベーコンが更に柔らかく美味しく仕上がります。お酢の酸味が苦手な人も是非お試しください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あおはと
あおはと @cook_40028017
に公開
美味しい♪簡単☆ヘルシーな料理を求めCOOKで修行中です☆仕事と家事と育児の合間を使った不定期営業でとなっております♪☆レシピのコメント欄、閉めさせて頂いております。何かありましたら、ごはん日記に記入お願いします☆よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ