絶品!!鮭おこわ☆

まぁこキッチン @cook_40094355
家族に「うまいなぁ~コレ」と大評判だった鮭おこわです☆
鮭とゆかりの組み合わせがおいしさの秘密です!!
このレシピの生い立ち
実家で昔食べたことがあって、思い出しながら作ってみました。
絶品!!鮭おこわ☆
家族に「うまいなぁ~コレ」と大評判だった鮭おこわです☆
鮭とゆかりの組み合わせがおいしさの秘密です!!
このレシピの生い立ち
実家で昔食べたことがあって、思い出しながら作ってみました。
作り方
- 1
白米ともち米をいつもの水加減でセットして1時間くらいおいておきます。
- 2
炊飯器に鮭を乗せ、酒と塩を入れ、スイッチオン!
- 3
炊き上がったら10分蒸らしてから開け、鮭の骨と皮を取ります。
- 4
鮭をほぐして、ゆかりのふりかけをうって、混ぜ合わせて出来上がり♪
コツ・ポイント
コツは特にないです。ゆかりはやや多いほうが美味しいかも。
似たレシピ
-
【炊飯器で!】鮭とせりのおこわ 【炊飯器で!】鮭とせりのおこわ
鮭の香ばしさが広がり、セリのシャキシャキした食感ともち米のモチモチ食感が美味しいです炊飯器で簡単におこわに仕上がります 西南女学院骨活レシピ -
-
鮭フレークで☆鮭おこわ 鮭フレークで☆鮭おこわ
おこわが大好きな私♪いつも中華おこわばっかりなので、和風のおこわが簡単にできないかと思い、手軽に鮭フレークで作ってみたところ大成功!!とっても簡単なので、ぜひ試してみてください(*^^*) ふめっち -
-
-
そのまんま鮭とシメジの炊込みご飯おこわ風 そのまんま鮭とシメジの炊込みご飯おこわ風
鮭とお好みのキノコとダシ昆布を載せて酒と醤油で味付けしふつうに炊飯器で炊くだけ☆簡単に失敗なく美味しいおこわ風ご飯が完成 火水流整体術院 -
◆炊飯器DE秋鮭と舞茸のもっちりおこわ◆ ◆炊飯器DE秋鮭と舞茸のもっちりおこわ◆
旬の秋鮭と舞茸を使った香りのよいおこわです。炊飯器でもっちもちのおこわが簡単に出来ますよ~♪ヽ(=´▽`=)ノ ★結衣★ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17824312