おから煮物の卵焼き♪簡単甘いフライパンで

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
つくれぽ4件ありがとう!舌触りなめらか、しっとり甘いおから煮物の卵焼き!作り置きおかずに!お弁当におから煮物のアレンジ!
このレシピの生い立ち
おから
性味:甘・涼
帰経:心・大腸
効能:清熱止血・健脾和胃
鶏卵
性味:甘・平
帰経:肺・心・脾・肝・腎
効能:滋陰潤燥・清咽開音・養血安神
適応症:陰虚燥咳・咽喉痛・目赤・胎動不安
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
卵2個・黒ゴマ・はちみつを混ぜて
- 3
おからの煮物を加え、よく混ぜる
- 4
フライパンに油少々をひいて、3を入れて、弱火で蓋をして焼く
- 5
表面が白くなったら、
- 6
蓋を使って、うら返す
- 7
焼き上がりの表面に、みりんを塗り、弱火で乾かしながらつやをだす
- 8
出来上がり!
コツ・ポイント
おから簡単な煮物♪卵でなめらかしっとり
https://cookpad.wasmer.app/recipe/4001490
を使って卵焼きを作りました!
似たレシピ
-
-
-
おから煮があまったら・おからのたまご焼き おから煮があまったら・おからのたまご焼き
おから煮って大好き★やさしい味ですよね。でもでも作りすぎたりしません?そんな時は卵とまぜてだし巻き卵風に・・具沢山でボリュームのあるたまご焼きになりますよ。お弁用のおかずにもいいかも♪ ひめにゃん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17825469