鶏とオクラのからし酢醤油和え

chinacafe
chinacafe @cook_40066719

暑くって、なんにも食べたくないなぁって時でも、これは丼で食べちゃいます。(笑)
このレシピの生い立ち
火をあまり使わないものってことが大前提。
食欲のない暑い夏にぴったりな、さっぱりとおいしいものを考えました。

鶏とオクラのからし酢醤油和え

暑くって、なんにも食べたくないなぁって時でも、これは丼で食べちゃいます。(笑)
このレシピの生い立ち
火をあまり使わないものってことが大前提。
食欲のない暑い夏にぴったりな、さっぱりとおいしいものを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏肉 (ムネ肉 or ささみ ムネ肉なら1枚
  2. オクラ 1袋
  3. 油揚げ 1枚
  4. 酢(ミツカン「やさしいお酢」) 大さじ2
  5. しょうゆ 小さじ2
  6. からし 好みで
  7. 鶏の蒸し汁 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    鶏肉にはお酒をふって、ラップをしてレンジでチン。
    粗熱が取れたらさいておく。
    蒸し汁をとっておく。

  2. 2

    オクラは、ひげをこすり洗いして、固めにゆでて、ななめ切り。

  3. 3

    油揚げは、オーブントースターか、魚焼きグリルで、カリッと焼いて、短冊に切っておく。

  4. 4

    からし酢醤油はお好みの味で。
    決め手は、蒸し汁を適量加えること。

  5. 5

    調味液に、具材を和えたら出来上がり。

  6. 6

    ミツカン「やさしいお酢」は、すっぱさが軽減されるので、からしの分量は少なめがいいかも。

コツ・ポイント

最後、調味液と和えるときに、油揚げは一番最後に混ぜ合わせてください。
油揚げが調味液を吸いすぎて辛くなってしまうので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chinacafe
chinacafe @cook_40066719
に公開
【ちなカフェ】のオーナー。こじゃれたものは出来ないけれど、あったかい気分になれるようなものを紹介できたらなと思います。ほそぼそと、HPもしています。こちらに載せてる以外でもいろいろ紹介しています。よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/chinacafeterrace/仕事が多忙なため、今後、つくれぽの掲載は、返信なしでそのまま掲載させていただきます。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ