無塩料理☆きのこの香草パン粉焼きマクロビ

マクロゲルソン
マクロゲルソン @cook_40055669

無塩料理を美味しく!!食事療法で塩分摂取を制限している方、減塩中の方、塩無しでも豊かな食事をしましょうね♪マクロビ対応☆
このレシピの生い立ち
ゲルソン療法という食事療法の為、
無塩料理を創作研究してます♪
食事の基本は玄米菜食無塩で、
マクロビから塩や醤油や味噌等
塩が使ってある物を除いたものです。
無塩料理ブログ
http://ameblo.jp/marumarunanako

無塩料理☆きのこの香草パン粉焼きマクロビ

無塩料理を美味しく!!食事療法で塩分摂取を制限している方、減塩中の方、塩無しでも豊かな食事をしましょうね♪マクロビ対応☆
このレシピの生い立ち
ゲルソン療法という食事療法の為、
無塩料理を創作研究してます♪
食事の基本は玄米菜食無塩で、
マクロビから塩や醤油や味噌等
塩が使ってある物を除いたものです。
無塩料理ブログ
http://ameblo.jp/marumarunanako

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きのこ類 250g
  2. マッシュポテト
  3. じゃがいも 100g
  4. 豆乳 50g
  5. ピーナッツバター(無塩無加糖) 10g
  6. 昆布(粉末) 2g
  7. ブラックペッパー 適量
  8. ホワイトペッパー 適量
  9. 香草パン粉
  10. パン粉 30g
  11. セリ(みじん切り) 2g
  12. バジル(乾燥) 1g
  13. ローズマリー 0.5g
  14. ガーリックパウダー 1g

作り方

  1. 1

    じゃがいもを柔らかく茹でてマッシュし、
    ◎を混ぜてマッシュポテトを作る。

  2. 2

    お好きなキノコ類を耐熱皿に盛る。

  3. 3

    きのこの上にマッシュポテトを乗せる

  4. 4

    香草パン粉の材料を混ぜ
    マッシュポテトの上に乗せる。

  5. 5

    トースター900wで15分焼く。
    (焦げそうな場合はホイルをかけてね♪)

コツ・ポイント

きのこは加熱されてカサが減りますので
お皿にモリモリに入れて大丈夫ですよ~
香草パン粉の香草はお好きなハーブ類を
使用して頂いて構いませんので
分量も好みで変えてくださいね☆
焼く直前にオリーブオイルを
一回しかけて焼いてもグ~(゚∀゚)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マクロゲルソン
マクロゲルソン @cook_40055669
に公開
食の力で病に戦うためにゲルソン療法という食事を実践しています☆ゲルソン療法は塩分を排除した食事ですしかし検索しても書籍を買っても無塩レシピは出てきませんだから私が玄米菜食無塩料理を紹介していくのですゲルソンをしたくても出来ない人がいるはずそんな方の手助けになる事を願って…減塩料理をお探しの方も是非ご参考に♪無塩料理ブログhttp://ameblo.jp/marumarunanako
もっと読む

似たレシピ