★糖質オフ!美味しい*たい焼き*です♪

たかしママ @cook_40056259
オーツブランミックスで焼きました。
小豆とひよこ豆の粒あんも
手作りですよ。
糖質制限の方へおススメです。
このレシピの生い立ち
糖質制限でもたい焼きが食べたくて
作りましたよ。
★糖質オフ!美味しい*たい焼き*です♪
オーツブランミックスで焼きました。
小豆とひよこ豆の粒あんも
手作りですよ。
糖質制限の方へおススメです。
このレシピの生い立ち
糖質制限でもたい焼きが食べたくて
作りましたよ。
作り方
- 1
小豆は水洗いして
圧力鍋に3倍のお水を加えて強火で圧が掛かってから弱火にして10分で火を止めて自然放置します。 - 2
蓋を開けてから
パルスイートとお塩を加えて潰しながら煮詰めます。味付けは味見をしながら調整して下さい。 - 3
ひよこ豆は3倍のお水で一晩浸けておきます。
- 4
水分をしっかり吸ったひよこ豆を圧力鍋に入れて2倍のお水を加えて強火で圧が掛かったら弱火で1分で火を止めて自然放置します。
- 5
蓋を開けてから
パルスイートとお塩を加えて潰しながら煮詰めます。味付けは味見をしながら調整して下さい。 - 6
小豆とひよこ豆の粒あんの出来上がりです。
- 7
ボールにオーツブランミックス・卵・ベーキングパウダー・パルスイート・塩・お水を全部入れて泡立て器でまぜ合わせます。
- 8
ザルでこして
粉が残らないように
潰してなめらかにします。 - 9
ガスレンジで使う
たい焼き器で作ります。
ガスレンジに乗せて温めておきます。 - 10
油を薄く塗ります。
後はくっつかないので塗らなくても大丈夫です。 - 11
生地を型の隅々まで流し入れて粒あんをのせます。
上から再び生地を流し入れます。
型から溢れても大丈夫です。 - 12
中火~弱火で両面をこんがり焼き目が付く程度に焼いて下さい。
様子を見ながら焦がさないように。 - 13
一度に2枚焼きます。次々と焼いて下さい。
これで出来上がりです。
コツ・ポイント
焦がさないように火加減に注意して下さい。
甘味はパルスイートを使ってます。
似たレシピ
-
糖質制限☆超簡単で超超低糖質なたい焼き♡ 糖質制限☆超簡単で超超低糖質なたい焼き♡
1匹65kcal、糖質3g♡カロリー半分以下&糖質約86%オフ!(私調べ)おから感0で、おから嫌いの夫も大絶賛♡♡♡ ゆりぴょんだぴょん♡ -
-
★手作り粒あんで美味しい*たい焼き*♪ ★手作り粒あんで美味しい*たい焼き*♪
小豆から煮た粒あんです。ヘルシーにラカントSを使いました。たい焼きの皮はホットケーキミックスで簡単に作りました。 たかしママ -
-
-
-
-
ホットケーキミックスで たい焼き ホットケーキミックスで たい焼き
ホットケーキミックスを使って生地を作り、手作り餡を詰めました。焼き型が無くても、電子レンジとオーブントースターで作れます liqueur☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17829400