白だしでさっぱり!具だくさん雑煮(^^♪

☆s4☆ @m6s4h2
【働くママ】のアレンジ料理!
いつものお雑煮を白だしでさっぱり!
生姜がポイント。
具だくさんで美味しい、大満足♪
このレシピの生い立ち
※お餅好きの我が家は、お正月以外でも
お雑煮をよく作ります。
白だしで作ってみたらさっぱりで美味しく
やみつきになりました!
(2015.2.8)
白だしでさっぱり!具だくさん雑煮(^^♪
【働くママ】のアレンジ料理!
いつものお雑煮を白だしでさっぱり!
生姜がポイント。
具だくさんで美味しい、大満足♪
このレシピの生い立ち
※お餅好きの我が家は、お正月以外でも
お雑煮をよく作ります。
白だしで作ってみたらさっぱりで美味しく
やみつきになりました!
(2015.2.8)
作り方
- 1
鍋に水・白だし・顆粒だしを入れ火の通りにくい、ごぼう・人参を煮ます。
- 2
やわらかくなったら、小揚げ・ほうれん草・ベーコンを入れひと煮立ち。醤油で調整し、お好みで生姜を入れると美味しいです。
- 3
②を煮立たせている間に、お餅をグリルの弱火で7~8分、ふっくらふくらみ軽く焦げ目がつく位焼きます。
- 4
器に③のお餅を入れ、②を具ごとたっぷり入れたら
出来上がり! - 5
【2017.1.7】
推薦レシピ
「お雑煮」のカテゴリに掲載して頂きました♪
感謝☆感謝 - 6
【2019.1.2】
「クックパッドニュース」に掲載して頂きました(^^♪
感謝☆感謝
コツ・ポイント
※最後に入れた生姜チューブ!
これが・・・味の決め手!
汁になんとも言えない味の深みを
増してくれます!
(お好みで試してみて下さい)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17830272