おつまみにも!わけぎとイカのぬた

ぴーすけ丸 @cook_40095526
春の香りのわけぎをイカと酢味噌で和えてぬたにしました。お酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
祖母の育てたわけぎで作ってみました。
おつまみにも!わけぎとイカのぬた
春の香りのわけぎをイカと酢味噌で和えてぬたにしました。お酒のおつまみにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
祖母の育てたわけぎで作ってみました。
作り方
- 1
わけぎは洗って、たっぷりのお湯で茹でる。白い部分を下にして青い部分はさっと茹でるようにして歯ごたえが残るようにする。
- 2
茹であがったらさっと水洗いして冷まし、5センチ長さに切っておく。
酢味噌の材料を合わせておく。 - 3
イカのげそは一口大に切って塩茹でする。色が変わったら引きあげて冷ましておく。
- 4
すべての材料を合わせて和える。食べる直前に和えると水分が出にくく、色もきれいです。
コツ・ポイント
あえる酢味噌の量はお好みで加減してください。イカの代わりにアサリのむき身でも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
イカ(orアオヤギ)とわけぎの酢味噌和え イカ(orアオヤギ)とわけぎの酢味噌和え
あま~い酢味噌で、イカや貝類と、わけぎを和えると、簡単に懐石料理の一品ができあがり。(2012.3.手順修正) Match -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17830772