夏の冷汁

onefineday
onefineday @cook_40095937

暑い夏にさらさっらと流し込む猫まんま
アジの干物が大好きで我が家の冷汁紹介
このレシピの生い立ち
暑い夏の乗り切り対策!

夏の冷汁

暑い夏にさらさっらと流し込む猫まんま
アジの干物が大好きで我が家の冷汁紹介
このレシピの生い立ち
暑い夏の乗り切り対策!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. アジの干物 2枚
  2. 煎りゴマ 大2
  3. 胡瓜 1本
  4. 絹ごし豆腐 100g
  5. みょうが 1本
  6. 大葉 10枚
  7. 味噌 20g
  8. 500cc
  9. ご飯 1膳分

作り方

  1. 1

    水500ccから出汁を取って味噌汁を作り冷ましておきます(もっと冷たいのがお好きな方は冷蔵庫へ)

  2. 2

    アジの干物を焼いて骨を取って身をほぐします

  3. 3

    すり鉢に煎りゴマとアジのほぐした身を入れて細かくなるまですりつぶします

  4. 4

    胡瓜はスライサーで薄い輪切り、みょうがは縦半分に切って小口切、大葉はまとめて丸めて千切りにします

  5. 5

    絹ごし豆腐を適当に切ります

  6. 6

    ご飯の上にアジの干物を砕いたもの胡瓜、みょうが、大葉をのせます

  7. 7

    最後に味噌汁をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ご飯は暖かいものでも冷たいものでもどちらでも美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
onefineday
onefineday @cook_40095937
に公開
兵庫県在住 
もっと読む

似たレシピ